一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅187日目】絶景のくぐり岩と長門のパワースポットへ

10/25(金) 晴れのち曇り

 

 おはようございます。いちこさんと飲みながら、気づいたら寝ていました・・・。

f:id:kakkunn1031:20191025204138j:plain

昨日の豪雨は夜には止み今日は天気良さそう!今日は山陽小野田・宇部周辺を見た後に下関へ向かおうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

本山岬公園

いちこさんが小さい頃から通っていた海辺に連れて行って貰いました。

f:id:kakkunn1031:20191025204142j:plain

意外と干満の差が激しいみたいで、干潮で行くと干潟を歩くことができます。

 

落ちてた石。コレなーんだ?

f:id:kakkunn1031:20191025204146j:plain

石炭!この辺は石炭も少し採れるみたい。今まで炭鉱跡みたいなところを見てきたから、海岸で採れるなんてなんか変な感じがします。

 

こんなにも綺麗な地層が!久しぶりに見た気がします。

f:id:kakkunn1031:20191025204153j:plain

ここ本山岬では2億5000年〜3億年前の地層が露出して風化・侵食を繰り返し形成された奇岩をたくさん見ることができます。

 

小さな海蝕洞もいくつかあり、中に入ることもできます。

f:id:kakkunn1031:20191025204149j:plain

ココでキャンプできるやん!と思いましたが、満潮時には潮が満ちてきてしまうみたい。あぶねぇ。( ´•д•`; )

 

コレが名物のくぐり岩

f:id:kakkunn1031:20191025204200j:plain

眼鏡のように岩がくり抜かれています。夕陽がココに沈んだら綺麗だろうなぁ!

 

最近縦構図にもハマっています。

f:id:kakkunn1031:20191025204203j:plain

同じ景色でも印象が全然変わります。ポスターっぽくてカッコいいかも。(*´▽`*)

 

ちょっと登れそうだったので行ってみちゃいます。(*´з`)

f:id:kakkunn1031:20191025204156j:plain

おぉ~また全然違う景色が!遠くに見えるのは九州の大地。遂に・・・・戻ってきたぞ~!ヤバイ・・・少し、いやだいぶ感動してしまった。

関門海峡が近いので大型の船が列を成して通行していました。

 

ラーメン 祐三

昼食には昨日行って定休日だったラーメン屋へリベンジします。

f:id:kakkunn1031:20191025204207j:plain

二郎系のラーメン屋で、店長は東京の千里眼という有名な店をされていたとか。最近ここ宇部に出店したみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191025204218j:plain

全部マシ!ボリュームも十分、たっぷりです。

 

f:id:kakkunn1031:20191025204210j:plain

カラアゲ(辛い揚げ玉)が特徴的ですが、そこまで辛くなくて食感が良い感じ!スープや麺は二郎と同じ感じかな。南の方には二郎系のお店が少ないから、とても貴重なお店になりそう。(*´з`) ニンニクも "マシ" にしたので食後の自転車ライドに不安をやや覚えつつも、、、ご馳走様でした!( ゚Д゚)ウマー

 

・・・

 

いちこさんにお礼とお別れを言って出発!山口と福岡、近いのでどこかでまたキャンプしよ!(*´▽`*)

 

一昨日の国道2号線に懲りて、暫くは国道190号線を進みました。そして2号線に合流。

f:id:kakkunn1031:20191025204221j:plain

ココは2号線と9号線の分岐。9号線も懐かしいな~!山陰地方を通り京都まで行ける道です。少し雨が降ったみたい。濡れなくてラッキーだ。

 

長門国一之宮 住吉神社

下関の地にも立派な神社があるので行きましょう。着くやいなや小学生に絡まれ「すげー」「本当に北海道まで行ってきたん?」と嬉しいこと言ってくれます。笑 行ってきたんやで~!小学生の時は隣の県まで少し行くだけで大冒険でしたが・・・北海道は流石に遠かったけど、自転車でも行けちゃうんです。旅をちょっとだけお勧め、家に帰ってちょっとでも話題になってくれていたりするだけでも嬉しいものです。(*´ω`)

f:id:kakkunn1031:20191025204302j:plain

さて、長門住吉神社は全国で2,300社あると言われる住吉神社の中でも、総本社である大阪の住吉大社博多の住吉神社と共に三大住吉のひとつとされています。

 

立派な楼門が迎えてくれます。

f:id:kakkunn1031:20191025204226j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191025204257j:plain

 

拝殿

f:id:kakkunn1031:20191025204231j:plain

毛利元就の寄進により1539年に造営されたもので、国の重要文化財に指定されています。

 

 

f:id:kakkunn1031:20191025204248j:plain

周防・長門は毛利の地!山口に居ると色々な所に毛利の力を感じます。

 

そして拝殿

f:id:kakkunn1031:20191025204242j:plain

山口県内で国宝に指定されている、わずか三軒の建造物の内の1つです。1370年に大内弘世(おおうちひろよ、大内家24代 歴代の本拠地大内から山口に居館を移し、京都を模して町づくりを行い山口の基礎を築いた)により造営されたもので、九間社流造(きゅうけんしゃながれづくり)はここでしか味わうことのできない美しい流造りです。

 

御祭神は以下の通り。拝殿は5つあり、本殿の向かって右側にも拝殿がありました(破風のようなもの)。

第一殿: 住吉三神表筒男命中筒男命底筒男命
第二殿: 応神天皇
第三殿: 武内宿禰命
第四殿: 神功皇后
第五殿: 建御名方命

この辺りは大阪で行った住吉大社と同じですね。住吉三神は海の神様、伊弉諾尊(いざなぎのみこと)が黄泉の国の穢れを海で落としていた時に生まれた神様達です。神功皇后に導き朝鮮半島は向かわせた逸話があるので、一緒にお祀りされることが多いです。そして、何よりの特徴は荒魂(あらみたま)をお祀りしている点です。
同じ住吉でも魂の二つの現れがあり、魂もまたそれぞれに祀られ、大社では和霊(にぎたま)られています。
日本書紀によれば神功皇后三韓外征の際に "吾和魂は玉身に服いて寿命を守り、荒魂は先鋒となりて師船を導かん" 
と、凱旋の折には "吾荒魂は穴門の山田邑に祀れ" と神託があり、当社に祀られました。今から1800年以上前のことになり、大阪の住吉大社より13年早いそうです。神社の創始って記録としては残っていないことが多いのですが、日本書紀に記載があるとは凄い!また、荒魂をお祀りしている神社は少なく、当社の他にはあの伊勢神宮有名です。

神道の世界では人間も神様も、魂は一霊四魂の5つに分かれていると考えます。

一霊は "直霊(なおひ)"、人間の核となる部分を言います。これは何度生まれ変わっても変わることはなく、その人の本質とも言えます。

四魂は "荒魂(あらみたま)"  "和魂(にぎみたま)" "幸魂(さきみたま)" "奇魂(くしみたま)" のことを言います。その中でも当社でお祀りされている荒魂は勇ましさ、向上心、前に進む力、達成する力を司っています。宮司さんは、 "神様の若い部分" とかみ砕いて説明してくださいました。非常に強いパワーを持っており、神様の荒御魂を祀っている所で願うと、願いが叶いやすいと言われています。当社はご利益が強そうだ。笑
旅では沢山の神社をお詣りして日頃の健康や安全の御礼と、ちょこっとのお願いをしています。最近感じるのは、当たり前のことだけど、、、お願いしただけでは何も変わらないということ。ですが繰り返し参拝することで何度も自分の中で反復され、 "やってやろう" という気持ちになってきます。

 

「山口の太平洋側は大して見所ない」なんて言って失礼しました!錦帯橋周防大島、本山岬などなど・・・メチャ満喫してしまいました。(*‘∀‘) 本州で野宿するのは今日で最後になる予定。マクドでブログを書いて移動しておやすみなさい( ´O` ) ~.。o。゚

 

ふぅ~今日のブログは頑張りました。笑 久しぶりにゆっくり座ってブログを書きましたが、やっぱりテントの中で書くのと内容や密度は違う気がします。まぁそれも旅で書くブログと思って、薄いブログも暖かく見てくれればと思います。(*´з`)

明日は本州最西端に行き、いよいよ九州再突入、九州編のスタートです。だいぶ寒くなってきたけど、まだまだ楽しんでいこう!!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>

出発地 山陽小野田 いちこさん宅 14:10

到着地 ベスト電器 ゆめシティ下関本店 24:30

走行距離 38.53

総走行距離 9912.08

平均速度 17.8

最高速度 36.3

獲得標高 192

<支出>

朝食

昼食 850 祐三 豚麺大盛

夕食 300 マクド

飲料 138 午後のミルクティー

食料品 289 パン 桜餅

観光 400 御朱印300 本州最西端到達100

宿泊 ベスト電器 ゆめシティ下関本店

使用金額 1977

【旅186日目】豪雨から逃げろ!

10/24(木) 雨

 

おはようございます。夜中からなかなか強い雨が降っていましたが、広い軒下のお陰で濡れることなく寝ることができました。(*´з`)

f:id:kakkunn1031:20191025004630j:plain

今日は昼頃から強い雨の予報。それまでに様子を見て移動してしまいたいと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

ここの道の駅の外観。

f:id:kakkunn1031:20191025004633j:plain

これほど雨に強い道の駅は久しぶり。旅人目線で見るとテンション上がってしまいます。笑 道の駅が開く前に邪魔にならないよう撤収します。

雨が小康状態になるのを待って・・・としていたらほぼ止みました。(*´▽`*) ここがチャンスとばかりに出発します。

 

この日は街中を25kmほど走り、いちこさん(@tabirider555)に会いに行きます。ねぶたで会った2017-2019年ライダーで、釣りをしながら日本一周していたなかなか個性あるライダーです。山口と福岡で近いし、もっと話したかったので会えて良かった!

宇部で最近出来た人気のラーメン屋に昼食を食べに行きましたが・・・まさかの臨時定休日。 "臨時" ってなんやねん!最早旅あるあるですね。( ;∀;) 仕方ないのでラーメン食べたい欲を抑える為に隣のコンビニでラーメンを食べました。笑

 

夜まで家で色々話して、去年北海道苫小牧で震災があった時の様子など聞きました。斜里のクリオネに居たらしいですが丁度鮭釣りのシーズンだったらしく、食材は沢山あったみたい!電気止まった程度で皆楽しく停滞していたのだとか・・・。旅人強いなぁ。( ᷇࿀ ᷆ )笑

 

ナマステ 宇部

夜はお勧めのカレー屋へ。

f:id:kakkunn1031:20191025004636j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191025004638j:plain

チーズナンがチーズたっぷりで美味しい!普通ナンとスープバーがおかわり自由でお腹もイッパイ。美味しかったぁ~!

インドやネパール系の方がされているカレー屋って、本当どこに行ってもハズレなく美味しいよな。定食屋はバラつきが大きいのに不思議。(*´ω`)

 

夜は元日本一周ライダーのしているバーへ行ってみましたが・・・定休日!!なんの呪いでしょうか・・・。仕方ないので家で飲みながらまったり。

f:id:kakkunn1031:20191025004641j:plain

北海道まわった旅人が大好きなSAPPOROとゴールデンカムイ。初めて見るけど皆オススメするだけある!あ、ここ行った~という場所やアイヌの文化がミックスされていて良いかも!3時頃まで話しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚ 

 

明日はラーメンリベンジ、下関まで行きたいな~!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村


よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<支出>

出発地 道の駅 きらら あじす 8:00

到着地 山陽小野田 いちこさん宅 10:45

走行距離 25.82

総走行距離 9873.55

平均速度 14.7

最高速度 31.5

獲得標高 71

<支出>

朝食

昼食 257 汁なし担々麺 パン

夕食 1400 ナマステ 宇部店 カレー

飲料 98 水

食料品 118 パン

酒 1192 ビール

宿泊 山陽小野田 いちこさん宅

使用金額 3065

 

 

 

【旅185日目】柳井の古い町並みと地元の名店へ

10/23(水) 晴れのちくもり 夜雨

 

 おはようございます。f:id:kakkunn1031:20191023214439j:plain

道の駅の軒下をお借りしていました。珍しく早起き、5時にアラームをかけて外を確認するもまだ暗い・・・。30分後に再度起きて写真を撮りに行きます。

今夜からしっかり雨予報なので、出来るだけ良い場所で停滞したいところ・・・頑張ってロングライドする予定です。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

朝海辺へ行ってみると凄く綺麗に空が焼けていました。

f:id:kakkunn1031:20191023214412j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191023214424j:plain

周防大島にそれほど高い山はないですが、綺麗に山頂に雲が出来ては風でたなびいていっています。

 

真宮島(しんぐうじま)

f:id:kakkunn1031:20191023214432j:plain

干潮時のみに現れる道は小豆島のエンジェルロードが有名ですが、周防大島沖合の真宮島にも似たような道ができます。干潮時刻を調べて5時頃起きたのですが暗過ぎたので、30分遅らせたら明るくなりましたが、出過ぎくらい道が出来てしまいました。笑

でも朝から気分良くいいもの見れたから満足!パパっと撤収、うどんを食べて出発します。

 

同じ道を通るのは嫌いなので、帰りは島の南側から戻ります。

f:id:kakkunn1031:20191023214448j:plain

島の外周は海沿いが多くていいな~!走っていて楽しい。自分にしては珍しいことです。笑 ただ北側よりだいぶアップダウンが多く、車通りは少ないですが道も細いので注意が必要です。周防大島はまだまだ戦艦陸奥の記念館や、ハワイ文化(移民が多いらしい)など見所は沢山ありそう!是非また来たいし、オススメな場所です。

 

20数キロ漕いで橋まで戻ってきました。

f:id:kakkunn1031:20191023214457j:plain

再び渡って本州にインします。

 

暫くは海沿いの道を走って柳井港へ到着。

f:id:kakkunn1031:20191023214504j:plain

ここから松山にフェリ-が出ているんですよね・・・。また戻りたい。笑

 

柳井 白壁の街並み

ココにも昔ながらの街並みが残っているので行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191023214511j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191023214525j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191023214539j:plain

柳井川の北側にあたる古市金屋地区に残る町割りは室町時代からのもので、街路に面して白壁と格子窓の古い家並みが続いています。藩政時代には岩国藩のお納戸として栄え、産物を積んだ大八車が往来してにぎわった町筋で、間口が狭く奥行きの長い建物は "うなぎの寝床" と呼ばれる江戸時代の商家の造りです。

 

可愛いきんぎょ提灯が沢山飾られています。

f:id:kakkunn1031:20191023214549j:plain

約150年ほど前、津軽の金魚ねぶたに影響を受けて作られ始めた、今では山口を代表する民芸品として愛されています。

 

f:id:kakkunn1031:20191023214544j:plain

海の近くだから?カニも金魚に惹かれてくるようです。(*´з`)

 

街並み資料館

f:id:kakkunn1031:20191023214553j:plain

周防銀行本店として1907(明治40年)に建築されたもので、当時の姿を残す珍しい建物です。内部の装飾もとての綺麗でした。

 

街並みの模型

f:id:kakkunn1031:20191023214558j:plain

奥に長いのがよく分かります。今でも保存の為、通り沿いは昔のままでしたが、その中は割と最近のもののようです。街並みを残すこと、保存地区に住むことはとても大変なんだな~と感じます。

 

台湾

お昼には調べていたお店へ。ここ柳井で親しまれている台湾に行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191023214607j:plain

 

メニューはこんな感じ。

f:id:kakkunn1031:20191023214612j:plain

汁そばは麺が茶色で野菜が多く、一番人気で頼んでいる人も多かったです。メニューの種類が多いように見えますが、意外と "要予約" のメニューも多くチョイス出来る料理は少ない。笑

 

お米が食べたかったので、頼んだのはA台湾ランチ。

f:id:kakkunn1031:20191023214618j:plain

中身不明のまま頼んでしまいましたが、八宝菜とチキンカツのプレートでした!チキンカツはなかなか大きくジューシーでお腹一杯、味付けも丁度よかったです!この日は平日にもかかわらず、開店1時間で満員、地元に愛されている定食屋さんでした。ご馳走様!

 

f:id:kakkunn1031:20191023214625j:plain

お勘定の時に差し入れを頂いきました。すみません、ありがとうございます。

 

・・・

 

食後は光市を駆け抜け下関方面へ漕ぎ続けます。

f:id:kakkunn1031:20191023214633j:plain

なかに完成度の高いトトロと猫バス。

 

f:id:kakkunn1031:20191023214638j:plain

下関まで104km!ようやく半年かけて帰ってきました。少し感動。笑

 

f:id:kakkunn1031:20191023214643j:plain

国道2号線は路肩が広く、トラックが多いものの比較的走りやすい印象ですが、バイパスのような立体交差が多くて・・・左側へ車が入ったり出たりするのでなかなかに神経を使います。

 

後輪に違和感があったのでチェックしてみると、空気がだいぶ漏れています。

f:id:kakkunn1031:20191023214651j:plain

Schwalbeのmarathonを貫通っ!!青森から2回目。うーーん、やっぱりパンクゼロにはならないか。多少は仕方ないみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191023214657j:plain

後輪は荷物を降ろさないといけないから面倒くさいんだよな~・・・なんて考えながらパパっと交換します。

 

道の駅 ソレーネ周南

f:id:kakkunn1031:20191023214708j:plain

 

富田林署の逃亡日本一周偽装犯が捕まった道の駅です。

f:id:kakkunn1031:20191023214702j:plain

感謝状もありました。実際に気づかれたみたいではなく、万引きした犯人を捕まえたところ、逃亡犯と判明したみたいです。(*´з`) 犯人目線だとなんか勿体ないような・・・。本当に気づかないものですね。

 

国道2号線は山の方を走り、周りに何もなく飽きてきたので、少しくだって旧山陽道を行きます。

f:id:kakkunn1031:20191023214714j:plain

路の両脇には寺社仏閣が多く、毛利庭園(毛利博物館)があったり・・・当時栄えていた面影が残っていて、こっちの方が時間はかかるけど走っていて楽しいです。一桁国道はワープだな~。

 

f:id:kakkunn1031:20191023214719j:plain

そんなこんなで、出発して10000キロ突破!よく走ったな!(記録はGarminでとっているのでやや少なく記録されています)

あと残るは九州編。大体1500-2000キロほどでしょうか。どのように回るか今一つ決めかねていますが・・・残り少なくなってきた旅も楽しんでいけたらと思います。

 

寝床にしようかと考えていた道の駅 あいおが思いのほか小さかったので・・・ナイトランでもう一つ進むことを決意。雨や夜はあまり走りたくないのですが、寝ていて雨に濡れるのはもっと嫌だ!笑 ですが、進んだのが大当たりで大きな屋根の下に入ることができました。これで安心して寝れる。(*´з`)

写真整理しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

今夜から明日日中はなかなかの雨が降る予報。夜もだいぶ冷え込んできました。雨が小康状態のスキをついて少し進もうと思います。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 道の駅 サザンセト とうわ 8:24

到着地 道の駅 きらら あじす 18:25

走行距離 132.68

総走行距離 9847.73

平均速度 19.3

最高速度 46.7

獲得標高 1080

<支出>

朝食 うどん

昼食 700 A台湾ランチ

夕食 パン

飲料 340 午後のミルクティー

食料品 75 パン

宿泊 道の駅 きらら あじ

使用金額 1115

【旅184日目】三名橋・錦帯橋と周防大島海沿いライド

10/22(火) 快晴

 

 おはようございます。ケンちゃんの家を再訪していました。3時過ぎまで話していたので眠すぎ・・・だけど今日は距離進む予定なので気合で起きました。2回もお世話になってありがとう!twitterでは怪しいおじさんの彼も・・・やっぱり怪しかった。笑 でも料理上手な紳士でしたよ~。(*´з`)

さて、1週間も滞在した広島を後に、遂に前へ進もうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

広島市内を抜けて国道2号線へ復帰します。

f:id:kakkunn1031:20191022194335j:plain

広島市内の運転は荒い印象・・・右直で挽かれかけました。何かの影になっていたという訳ではないのだけれども。本当にどんな人が車運転しているかわからないので、気を引き締めないと。( ´•д•`; )

 

コレは自転車進入禁止・・・?

f:id:kakkunn1031:20191022194341j:plain

宮島のすぐ手前で国道2号線を一度追い出されます。そこから迷って・・・地元の人に道を尋ねてなんとか戻りました。バイパスでも何でもないのに、何故だ~!!しかも交差点から進んだ位置にこの看板があるんだから、引き返さなくてはいけない。路側帯の広さやブルーラインの有無など、道路事情はかなり県によって違います。注意!

 

対岸は宮島。

f:id:kakkunn1031:20191022194345j:plain

フェリーですぐ渡れるんですが・・・今は大鳥居が改修していて見れないし、何度か行ったことがあるのでパス!日本三景だけあって、特に夕方はとても綺麗な場所です!(*´з`)

 

岩国城錦帯橋

岩国に入り、山口県の瀬戸内海側で数少ない名所へ来ました。日本海側や真ん中は沢山あるんですけどねぇ・・・。見つけ切れていないだけかしら?

岩国城

f:id:kakkunn1031:20191022194405j:plain

初代藩主の吉川広家毛利元就の次男である吉川元春の三男、1591年にはこの旅で訪れた月山富田城に異封され、そこから岩国に移ってきた)が1608年に完成させた山城です。広家は関ケ原の際に従兄弟である毛利輝元を東軍につくよう説得したり(失敗)、徳川方の井伊直正に内通し「毛利家の領土を保証する」との確約を得たりしています。結果、毛利輝元が総大将を務める西軍は関ケ原で敗戦、毛利家は周防・長門2ヶ国へ減らされるも、取り潰しは免れたみたいです。実は物凄くキレ者だったのでしょうか?

城は旧山陽道を見張る為にこの高台に作らましたが、1615年の一国一城の令によりわずか7年で廃城となってしまい、以後は麓の土居が岩国陣屋として使用されました。現在の岩国城は1961年に復元されたもので、位置も東へ50mズレています。

 

その麓にあるのが錦帯橋

f:id:kakkunn1031:20191022194349j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194353j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194401j:plain

錦帯橋は1673(寛文13・延宝元)年に両岸に広がる城下町を繋ぐ橋として、吉川広嘉(きっかわひろよし)によって建造されました。すぐに洪水にて倒壊、翌1674年に作られたものは276年間不落でとても素晴らしいもので、歌川広重葛飾北斎らによっても描かれています。現在かかっているものは2004年に完成した四代目になります。5連の木造アーチ橋が織りなす美しい光景は日本三名橋日本橋錦帯橋眼鏡橋)の一つにも数えられます。

 

今日は天皇即位の日で祝日。人も沢山いました。

f:id:kakkunn1031:20191022194357j:plain

普段はあるのかな?出店も数軒。

 

事前の調査では岩国城の情報はキャッチ出来ていなかったのですが、ボランティアガイドの方から色々教えて頂きました。またゆっくり来て城まで上がりたいです。(*´ω`)

 

・・・

 

岩国からは再度海沿いまで出て、心地良い秋晴れの下漕いでいきます。

f:id:kakkunn1031:20191022194410j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194415j:plain

 

周防大島へ行ってみようと思い立ち、大島大橋を目指します。

f:id:kakkunn1031:20191022194419j:plain

この橋まで登る坂が本当にしんどかった・・・。300mくらいだけど、短いから急でずっとダンシング(立ち漕ぎ)して汗ダクです。もうちょい考えてよ~。( ;∀;)

 

f:id:kakkunn1031:20191022194424j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194432j:plain

去年(2018年)外国船舶が衝突してパイプなどが破損したニュースを見たので心配でしたが、もう普通に通行出来ました。

 

上陸!

f:id:kakkunn1031:20191022194428j:plain

 

久しぶりに見た山口県らしい光景。

f:id:kakkunn1031:20191022194436j:plain

山口県はガードレールが黄色なんですよね!日本全国見てきましたが、ここ以外に黄色のところはありませんでした。帰ってきたな~って感じ!

 

道の駅 サザンセト とうわへ。

f:id:kakkunn1031:20191022194500j:plain

 

ここに来た目的はコレ!

f:id:kakkunn1031:20191022194441j:plain

去年大阪の富田林署から脱走した人が日本一周と言って自転車で訪れていた場所。その時作られたカードを持って撮影!こんな感じだったかな・・・?駅長さんとお話しましたが、チャリダーは皆考えること一緒みたいで、訪れるのは13人目くらいらしい。そろそろ写真を張り出そうか・・・とおっしゃっていました。新たな聖地になっている!笑

犯人は9日くらいこの道の駅で滞在していて、写真をFacebookにアップしていたけど全然気づかれなかったんだって!意識していないとわからないものですね・・・。(*´з`)

 

やっぱり瀬戸内海の景色は好きだな~。海沿いも走っていてとても気持ちよくてサイコー!凄い遠回りになるけど、来てよかった!周防大島もサイクリングに力を入れているとおっしゃっていました。これからもっと整備されるといいな!

f:id:kakkunn1031:20191022194453j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194456j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022194504j:plain

沈む夕陽を見ながら、野宿許可を得られたのでテント張ってブログ書いておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明後日の天気がメチャ悪くなっている!明日は頑張って少し進みたいです。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>

出発地 広島ケンちゃん宅 10:00

到着地 道の駅 サザンセト とうわ 16:50

走行距離 95.09

総走行距離 9715.05

平均速度 19.9

最高速度 48.2

獲得標高 652

<支出>

朝食 パンケーキ

昼食 214 カップ焼きそば クロワッサン

夕食

飲料 181 午後のミルクティー

食料品 40 うどん

宿泊 道の駅 サザンセト とうわ

使用金額 435 

 

【旅183日目】みんなのもりからの巣立ち、新たな出会い

10/21(月) 曇り

 

おはようございます。みんなのもりでお世話になっています。

f:id:kakkunn1031:20191022011953j:plain

今日もゆっくり起きて掃除などお手伝いをします。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

猫の奴隷となrり、掃除機と床拭きをします。

f:id:kakkunn1031:20191022011901j:plain

3日目なのでお互いだいぶ慣れてきて、廊下に出ると鳴いてきたりして本当にかわいいんです。(*´▽`*)

 

f:id:kakkunn1031:20191022011908j:plain

若い1歳くらいの連中は元気でじゃれ合っています。

 

f:id:kakkunn1031:20191022011922j:plain

ウォーリーは澄ましていますが、気づくと近くに座っていたりします。本当に可愛い奴だ。

 

f:id:kakkunn1031:20191022011932j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022011939j:plain

 

今日も生後2週間のヒロシをネコ部屋に連れて行って慣れるトレーニングします。

f:id:kakkunn1031:20191022011957j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022012005j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191022012010j:plain

ちっちゃくって産毛が立ってて可愛い・・・。最初はおもちゃにされて怯えていたけど、だいぶ走り回って遊べるようになってきました。連れて帰りたいくらい!笑

 

ホットカーペット気持ち良すぎて猫が集まってきます。

f:id:kakkunn1031:20191022012018j:plain

川の字。一番手前のたっくんとか酷い恰好!笑

 

この日は子猫が誤嚥性肺炎で亡くなってしまい、供養の為に訪れた方がいました。あんなに可愛い子猫が亡くなるのは本当に辛い・・・。でも、もし保護されなかったら恐らくそのまま亡くなってしまっていた命、こんなにも丁寧に育てられ供養され、短い命だったけどきっと幸せだったんだろうな、と思います。その方の過去の話もとても面白くて、なかなか衝撃的でした。( ᷇࿀ ᷆ ) また良い子に出会えたらいいですね。

 

みんなのもりの壁には、今まで来た旅人のサインがあります。

f:id:kakkunn1031:20191022011944j:plain

ガッキーやゴヤくん、かずまくん、ゆうきくんなど会ったことがある人も沢山。皆面白い人ばっかりだったな~!一緒に自分のも書いておきました。(*´ω`)

3日間本当にお世話になりました。テラオカさんやがっくんと過ごすのはとても楽しかったし、興味あった猫とも過ごせて最高でした。「まだいていいよ」と言ってくれるので心揺れましたが・・・また旅が終わってから遊びに来ます!

野良猫だけじゃなく、野良人間(旅人)の保護もしてくれるので、猫好きの旅人は是非訪れてみてください!

 

BASSET CAFE

テラオカさんから面白いカフェがあると聞いて連れて行って頂きました。

f:id:kakkunn1031:20191022012100j:plain

DOG CAFEでBasset Houndという犬種の犬が出迎えてくれます。

店長が1994年に自転車アメリカ横断をした方で、その時の話を色々聞かせて頂きました。携帯もない中で、アメリカという日本と全く違った環境。灼熱の砂漠や標高3000mを超える道路、サソリがテントに居たり、サボテンの棘で1日12回もパンクしたり・・・出会いの話など、とてもスリリングで面白い。特に自分が自転車旅をしたことがあると物凄く引き込まれ、想像できます。羨ましくて行きたくなりますね。笑

 

ビールを飲みながら料理も頂きます。

f:id:kakkunn1031:20191022012041j:plain

ロースカツ。このボリュームで600円!トンカツソースは広島名物のオタフクソースをベースに手作りです。調理のことも少し教えてもらいました。パパっと下処理をして美味しい料理を作り上げてしまうのは本当凄いよな~。料理も出来るようになりたい。(*´з`) ご飯も美味しいし、マスターの話もとても面白い!また遊びにきます!ごちそうさまでした。( ゚Д゚)ウマー

 

実はケンちゃんもチャリダーなので途中で呼び出して一緒に飲んでいました。そして今日もお世話になります。チャリを押してゆっくり自宅まで。3時過ぎまで話しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日こそ広島市を脱出して南西へ向かいます。強い気持ちで!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<支出>

朝食

昼食 カレー チーズオムレツ

夕食 BASSET CAFÉ

宿泊 広島ケンちゃん宅

使用金額

 

【旅182日目】野良人間、ネコの奴隷になる

10/20(日) 曇り一時晴れ

 

おはようございます。みんなのもり、テラオカさんに世話になっています。

f:id:kakkunn1031:20191021135524j:plain

カフェ併設の猫譲渡施設。今も沢山の猫が保護されています。今日はお手伝いしつつ、ココで過ごそうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

カーペットをどけて掃除機かけて拭き掃除をして。準備をしていると2組来てくれました。

f:id:kakkunn1031:20191021135526j:plain

こんな目で見つめられたらたまらん!笑

一軒家を改装した家で、保護された猫を飼育、ワクチンや去勢などをして譲渡しています。猫カフェではなくカフェ併設の猫保護譲渡施設、これ大事です。(*´ω`)

 

ここ広島市では避妊手術を無料でしてくれます。

f:id:kakkunn1031:20191021135539j:plain

以前広島市は猫の殺処分数が凄く多かったそうですが、保健所にいる獣医さん達が避妊手術の技術を学び無料で出来るようになりました。無駄になってしまう命を減らす為に大事なことです。旅をしていると野良猫は沢山見かけるし、その度に可愛がり餌をやりたくなるけどグッと我慢。ただ可愛がるだけではダメです。難しいな。( ;∀;)

 

f:id:kakkunn1031:20191021135530j:plain

ホットカーペットを付けると沢山ネコが寄ってきてごろごろ。そして自分もごろごろ。( ´O` ) ~.。o。゚

 

(お昼から飲み始めたりして・・・)

f:id:kakkunn1031:20191021135548j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191021135551j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191021135555j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191021135558j:plain

一緒にごろごろごろごろ。もう猫になりたい。笑

猫飼ってみたいけど、色々と難しいよなぁ~。夜勤や転勤、旅行など色々と天秤にかけて現実的かどうか考えないと。10数年生きるし、安易な気持ちで手は出せないや。でもいつかは!

 

夜は息子のがっくんと自転車整備。

f:id:kakkunn1031:20191021135533j:plain

はるかに自分より知識ある・・・。笑

チェーンなど綺麗にして、フロントディレーラーを調整してもらっちゃいました。ありがとう!

 

がっくんの自転車。

f:id:kakkunn1031:20191021135536j:plain

自分でコツコツ組んでいる自転車。コレで遠出したりしているんだって。年齢は全然違うけどどこに行った、どこが良かったなど色々チャリ旅トークをして楽しかった。いつかおっきなチャリ旅するんやで~!(*´▽`*)

 

夕食を頂いて、広島の地酒も。うまいんじゃ~( ゚Д゚)ウマー

f:id:kakkunn1031:20191021135542j:plain

ラグビーW杯を応援してネコ部屋へ。

 

 

ネコ部屋で遊んでいたら気づいたらホットカーペットが気持ちよくて寝ていました。ε-(´・ε・̥ˋ๑)

f:id:kakkunn1031:20191021135602j:plain

ウォーリーに右腕を舐められてて目が覚めました。猫の舌ってザラザラしているんですよね!ところで、ウォーリーは子供の頃壁の裏に落ちていたところを保護されたからついた名前。テラオカさんのネーミングセンスは凄い面白いです。

 

f:id:kakkunn1031:20191021135604j:plain

オス猫なのに何故かお乳を吸われるたっくん。なぜなんだ。笑

自分の部屋に移動して今度こそおやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<支出>

朝食

昼食 パン パスタ

夕食 餃子 ピーマンの肉詰め

宿泊 みんなのもり

使用金額

【旅181日目】負の世界遺産・原爆ドームから感じること

10/19(土) 曇りのち晴れ

 

おはようございます。ケンちゃんの家でお世話になっていました。朝一瞬起きて仕事にお見送り、二度寝かましてお昼に出発します。笑 お世話になりました!またねぶたとかで会おう!

さて、今日は広島観光をしてネコちゃん達へ会いに行こうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

広島城

広島にも当然お城があります。興味があったので行ってみます!

f:id:kakkunn1031:20191020154429j:plain

百名城で、名古屋城岡山城とともに三大平城と言われています。広島城があった一帯は昔 "己斐浦(こいのうら)" と呼ばれたころから、別名鯉城(りじょう)と言われています。プロ野球カープしかり、広島と言えば鯉のイメージが強いですが、こういった地名や城の名前から来ているのでは・・・と推測してしまいます。

 

f:id:kakkunn1031:20191020154432j:plain

1589年毛利輝元毛利元就の孫、苦労知らずの三代目)の築城です。元々は現在の広島の山奥にある吉田郡山城を居城としていましたが、海沿いの一番広い島へ城を映します。そのことから "広島" となった説もあるようです。関ヶ原の合戦では西軍の総大将へ担がれ家康に敗北、周防・長門国へ改易となりました。ここからのことは、出発してすぐに萩を訪れた際に勉強した通りです。

毛利氏に代わり、賤ヶ岳7本槍などで有名な福島正則が入城しますが、水害を受けた広島城を幕府に無許可で改修して家康の逆鱗に触れ、長野県小布施改易となります。

その後は豊臣家5奉行の一人、浅野長晟浅野長政の嫡男)が大坂の陣で功を上げて入城。浅野氏が明治期まで藩主を務めました。

城は第二次大戦の原爆投下によりありとあらゆるものが損壊。1958年に天守閣が再建されました。

城は近代の層塔型で、木張りがとても美しく、再建を感じさせない作りでした。(*´ω`)

 

大本営

f:id:kakkunn1031:20191020154435j:plain

1884年日清戦争が始まると広島城内に第五師団司令部置かれ、その建物を明治天皇の行在所(あんざいしょ)とし、ここに大本営が置かれていました。その後建物は保存されていましたが、原爆により倒壊しています。

 

広島護国神社

f:id:kakkunn1031:20191020154438j:plain

 

自分が城に興味を持つきっかけとなった毛利氏の広島城がを見ることが出来て満足しました。(*´з`)

 

原爆ドーム

広島のシンボル、訪れてみました。

f:id:kakkunn1031:20191020154448j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191020154442j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191020154444j:plain

瓦礫や噴水跡まで保存されていて、沢山の方々が居ました。そして核廃絶を求める署名も。ベンチなどもあって憩いの場であると同時に世界平和を訴える中心のような、少し独特な雰囲気でした。負の世界遺産という "過去の凄惨な出来事を後世に伝える" ための世界遺産。平和記念資料館でも見ましたが、核実験のニュースは今でも時折耳にしますし核廃絶へはまだまだ遠そう。自分達に出来ることを訴えるしかないのでしょうが、戦争とは一体誰の為にあるのだろう・・・答えのない疑問を改めて考えさせられざるを得ませんでした。ここを訪れる人、過去にはアメリカ大統領も訪れていますが、それぞれが何かしら感じ取れ、行動できたらなと思います。この残された小さな世界遺産には、強いメッセージがありました。

 

広島に来たらお好み焼きでしょう!ということで、お勧めされたお好み焼き屋へ行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191020154451j:plain

 

肉玉 とうがらし麺 ダブル

f:id:kakkunn1031:20191020154455j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191020154459j:plain

麺に唐辛子が練り込まれていてピリっとして美味しい!やっぱりお好み焼きは広島風が一番好きかもしれません。広島のお好み焼きを "広島風" などと言うと怒られるのかな?笑 

 

元徒歩ダー、ゴヤくんに紹介してもらったみんなのもりへ向かいます。

f:id:kakkunn1031:20191020154502j:plain

昨年の豪雨災害の爪痕がここでも所々に見られます。芸備線の鉄橋が作り直されていました。

 

f:id:kakkunn1031:20191020154506j:plain

来週開通式があるみたい。もう1年以上前の災害ですが、復興には時間がかかるんですね。。( ;∀;)

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>

出発地 広島ケンちゃん宅 14:00

到着地 みんなのもり 18:00

走行距離 34.92

総走行距離 9619.96

平均速度 15.8

最高速度 31.2

獲得標高 303

<支出>

朝食

昼食 880 楓 肉玉ダブル

夕食 パスタ 肉

食料品 351 クロワッサン コアラノマーチ カレー

宿泊 みんなのもり

使用金額 1231 

【旅180日目】広島で原爆の真の姿に気づく

10/18(金) 曇りのち雨

 

おはようございます。広島の江田島に来ています。

f:id:kakkunn1031:20191019111722j:plain

ご縁があって、タメさん宅の引っ越し手伝い・・・という名目でお世話になっています。笑 朝はカレーと、デザートに徒歩ダーのカズマくんから貰った因島のはっさくゼリー。もらって嬉しいお土産一位を取ったことがあるみたい!このなんとも言えない顔がたまらないですよね。笑 はっさくの実が3-4粒ゴロっと入っていて美味しかったです。

 

さて、今日は名残惜しいですが広島市へ行こうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

ダラダラしていたら雨が降り出してしまった。( ;∀;)

f:id:kakkunn1031:20191019111726j:plain

遠くにうっすら見えるのは宮島。有名な厳島神社のある島ですけど、裏から見るのは初めてかも。

 

 

港に行く道が通れるか分からない・・・ということで聞き取り調査をした結果、自転車をかついだりしたら行けそうとのこと。通行不可の看板を後目に突撃した結果。f:id:kakkunn1031:20191019111730j:plain

おぉ~ギリギリ・・・。去年の豪雨災害の爪痕がまだ残っているみたい。なんか最近毎年こういった自然災害が起こっている気がして辛いですね。( ;∀;)

 

雨なのでスピードも出せず、フェリーの出航ギリギリに到着。結構余裕もって出発したつもりなのにあぶなかった。

f:id:kakkunn1031:20191019111736j:plain

 

乗り込んだらすぐに出発しました。

f:id:kakkunn1031:20191019111740j:plain

牡蠣のイカダかな?沢山浮かんでいるのを上手く避けながら進みます。

 

宇品港に到着。

f:id:kakkunn1031:20191019111744j:plain

続々とフェリーが入ってきて、広島は島が多い県だと再認識させられます。こんなところ日本で他にあるのかな?

 

広島平和記念資料館

小雨の中少し漕いで中心部へ向かいます。広島と言えば、自分の中では原爆のイメージが強いですが、まだ来たことがなかったので旅の中で来たかったところ。

f:id:kakkunn1031:20191019111749j:plain

入館料も200円と安く、沢山の人が訪れていました。

 

被災前の街の様子、被災直後の街の様子が展示されています。

f:id:kakkunn1031:20191019111753j:plain

 

熱風で歪んだ自転車。

f:id:kakkunn1031:20191019111758j:plain

もし乗っている人が居たらどうなったのだろう。

 

溶けた仏像

f:id:kakkunn1031:20191019111816j:plain

 

有名な銀行の階段に出来た黒い影

f:id:kakkunn1031:20191019111807j:plain

 

炭化した弁当

f:id:kakkunn1031:20191019111830j:plain

 

黒い雨

f:id:kakkunn1031:20191019111813j:plain

 

被災後広島の様子

f:id:kakkunn1031:20191019111822j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191019111826j:plain

生々しい写真や絵、被災者の声などが沢山ありました。原爆、特に広島のことは教科書でも沢山扱っているし知っている気になっていたのですが、見たことや聞いたことのない展示が沢山ありました。

 

原爆の熱傷分類

f:id:kakkunn1031:20191019111842j:plain

通常の熱傷で用いる分類と異なるんですね。

 

原子力爆弾の研究・製造をアメリカ大登頂(ルーズベルト)に嘆願する文章。

f:id:kakkunn1031:20191019111838j:plain

最後のサインはアインシュタイン

ポツダム宣言天皇制継続の保証や原爆の存在を書かず降伏勧告してきたあたり、アメリカは原爆を試してみたかったのではと勘ぐってしまいます。

 

f:id:kakkunn1031:20191019111833j:plain

来館者は欧米人7割、日本人2.5割、それ以外のアジア人0.5割といった印象。国外からの関心が高いことはいいことだと思うし、月並みだけど本当にこういったことは二度と起こって欲しくない。核兵器が存在するこの世界が恐ろしいと感じました。

旅をしていて毎度思うことだけど、実際見て聞くことは凄く大事。絶対新しい気づきがあります。家でダラダラするのも好きだけど、旅が終わっても色々と動いていきたいな~と思います。

 

・・・

 

夜は広島市のケンちゃんのところに!2014年から数年間チャリダーしていた旅人で、広島にヤバイ人が居ると聞いて遊びに来ました。笑

f:id:kakkunn1031:20191019111848j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191019111851j:plain

久々のジンギスカン!炭水化物率の高さ!笑

旅のことなど沢山、朝方まで話し込んでいました。旅トークは楽しい。そして今は社会復帰しているのでそのこと等も。遅くまでありがとう!

限界まで話しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

明日も広島でオススメされた場所があるので、行ってみようと思います。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>

出発地 江田島タメさん宅 13:30

到着地 広島ケンちゃん宅 18:50

走行距離 18.37

総走行距離 9585.04

平均速度 13.3

最高速度 27

獲得標高 193

<支出>

朝食 カレー

昼食 どら焼き

夕食 313 ジンギスカン 炊き込みご飯

交通費 910 フェリー(三高港-宇品港)

観光 200 広島平和記念資料館

宿泊 広島ケンちゃん宅

使用金額 1423

【旅179日目】江田島散策!海軍縁の日本酒をいただきます

10/17(木) 晴れのち曇り

 

おはようございます。広島市近くにある島、江田島に来ています。

起きてご飯食べて、風呂や玄関の掃除をして・・・引っ越した直後なので色々とお手伝いをしていました。今日は島を色々と回ってみようと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

近くで小さなお祭りをしていと聞き、行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191017230153j:plain

家から歩いてほんの5分ほど行くと、人だかりが出来ていました。

 

f:id:kakkunn1031:20191017230157j:plain

 

恵美須様をお祀りして小さな祠があります。

f:id:kakkunn1031:20191017230203j:plain

神主さんがいらっしゃり、海上の安全と豊漁を祈願します。

 

その後・・・

f:id:kakkunn1031:20191017230207j:plain

餅まき!おじいちゃん、おばあちゃんの勢いが凄い!負けじと頑張りました。笑

 

4人の成果

f:id:kakkunn1031:20191017230211j:plain

イッパイ取ったぞ~!

 

お腹も空いたのでお昼ご飯へ。

海辺の新鮮市場

採れたばかりの海の幸を頂けます。

f:id:kakkunn1031:20191017230214j:plain

 

カキフライ定食

f:id:kakkunn1031:20191017230218j:plain

やっぱり広島と言えばカキフライ!プリプリとろとろで美味しい!

そしてあら汁、鯛めしも美味しくっておかわりできちゃうんです。うれしい~(*´з`)

 

・・・

 

山の方にも行ってみました。

f:id:kakkunn1031:20191017230222j:plain

イノシシを捉える罠。この間は捕まっていたみたい。(*´з`)

 

江田島

人口2万2千人程度と比較的大きな島で、広島市呉市に挟まれたようにあるので、昔から海軍、今でも海上自衛隊の施設があったりする基地の街です。自動車で連れて行って頂いたのですが、反対側に行くのに30分ほどかかり、結構大きいです。

 

島唯一の酒蔵へいってみます。

 

江田島銘醸

江田島海軍兵学校が設立され、海軍御用酒として1907年創業した島唯一の酒蔵です。

f:id:kakkunn1031:20191017230229j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191017230225j:plain

上撰・本醸造・純米・大吟醸米焼酎が置いてあり、色々と試飲させて頂きました。(*´з`)

色々と海軍からの感謝状や旗など、軍関係のものもあって面白いところでした。夜用にお酒を一本購入。楽しみです!

 

・・・

 

今日は木曜日ですがカレー!

f:id:kakkunn1031:20191017230234j:plain

 

今夜のお供

f:id:kakkunn1031:20191017230237j:plain

同期の桜 純米吟醸米原

 

純米酒らしい、米の味が残ったまろやかでやや甘口のお酒。酒と少ないおつまみで楽しめるお酒だと思います。( ゚Д゚)ウマー 同期の桜という、有名な軍歌から名前を取っているのも憎いな~!

f:id:kakkunn1031:20191017230241j:plain

瓶の形も独特で、ラベルからも海軍時代の名残を感じる気がします。

お母さんが酒粕かりんとうを持たせてくれました。ほんのりと酒粕を感じられてとても美味しかった!ありがとうございます。

 

ラベルの裏面には五省が書かれています。

f:id:kakkunn1031:20191017230245j:plain

五省昭和7年、当時の海軍兵学校長の松下元 少将が創始したものです。 

 

一. 至誠に悖(もと)るなかりしか
(誠実さや真心、人の道に背くところはなかったか)

一. 言行に恥づるなかりしか
(発言や行動に過ちや反省するところはなかったか)

一. 気力に欠くるなかりしか
(物事を成し遂げようとする精神力は十分であったか)

一. 努力に憾(うら)みなかりしか
(目的を達成するために、惜しみなく努力したか)

一. 不精に亘(わた)るなかりしか
(怠けたり面倒くさがったりしたことはなかったか)

 

松下校長は、将来海軍将校となるべき兵学校生徒の訓育に用いたそうです。自分でもドキっとするようなことが書かれています。毎日こうして自分を戒めながら生活すると、とても充実した毎日を送ることができそうです。

 

今日もまた色々とお話しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

明日は広島市内へ向かいたいと思います。雨もつと良いけど・・・。 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村 <

よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆

 

<支出>

朝食

昼食 950 海辺の新鮮市場 カキフライ定食

夕食 カレー

酒 1680 江田島銘醸 同期の桜買い食い

宿泊 江田島タメさん宅

使用金額 2630

【旅177・178日目】バイバイ四国、海軍の街、呉を散策

10/15(火) 晴れ

 

おはようございます。

台風から逃げる為に沢山自転車漕いで石鎚山登って・・・少し疲れも溜まっているので、松山で休憩!もう一泊することにしました。

お昼ごはんは豚麺 アジトを再訪します。

f:id:kakkunn1031:20191017122617j:plain

やっぱりクセになる美味しさ!松山は他にも美味しいラーメン屋が沢山。新倉、錦、麺屋なかむら、ジギー、十銭、周平などなど・・・時間が足りなさすぎるくらいなのでなかなか行けないのが辛い。( ;∀;) それぞれ全然違うので面白いですし、また再訪したいですね!

 

夜は職場の先輩や後輩と馴染みにお店(酔磨銭、うり坊)に行って色々と話を聞いてもらいました。おやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

10/16(水) 快晴

 

おはようございます。いよいよ松山出発!やや昨日の酒が残っている感が・・・怠い感じもしますが早起きします。色々と経路は悩みましたが、呉へ渡ろうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

朝一で頑張って起床、松山観光港まで来ました。

f:id:kakkunn1031:20191017122414j:plain

少し早く来過ぎたみたいで、30分ほど待って船が来ます。観光港は呉・広島方面と小倉へ船が出ているので、福岡に帰るときによく利用していました。懐かしいぜ!

 

f:id:kakkunn1031:20191017122417j:plain

船はいつの間にか就航していた新しいもの。中はとても綺麗でした!色々なところにコンセントがあって利用できるのはありがたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191017122429j:plain

瀬戸内海は割と荒れないから?かなり簡素な固定でした。( ᷇࿀ ᷆ )

 

いざ出航!

f:id:kakkunn1031:20191017122421j:plain

快晴で海がとても綺麗に見えます。瀬戸内海は沢山小島があるので、外を見ていても飽きません。ですが10月も半ばになるとだいぶ涼しくなってきて、甲板にいるのは辛いです。( ;∀;)

 

音戸の瀬戸(おんどのせと)

f:id:kakkunn1031:20191017122425j:plain

この狭い海峡を越えると呉港に到着です。結構風が強くてうねっている気がしたけど、全然揺れなかったな。

 

港町珈琲店 くろしお 海自カレー

早速お昼ごはんへ行きます。ここ、呉は海軍時代から軍港なので今でも沢山海上自衛隊の艦が入港しています。

f:id:kakkunn1031:20191017122455j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191017122432j:plain

海上自衛隊では、長く航海していて曜日感覚を忘れないよう、毎週金曜日の昼食にカレーを食べる慣習があります。それぞれの艦ごとに独自のレシピを持っていて、それを再現したカレーが呉市内のお店で提供されています。

 

港町珈琲店では、潜水艦くろしおの味を再現したカレーが提供されています。

f:id:kakkunn1031:20191017122437j:plain

牛スジが沢山使われていてコラーゲンたっぷり!トロトロしていて、口に入れた瞬間は甘いのですが、後味にピリッと辛いものがあってとても美味しい!どうやったらこんな美味しいカレーが作れるんだろう。

 

f:id:kakkunn1031:20191017122440j:plain

そしてこのお店は平日ランチはピザが食べ放題!薄くてパリっとした記事に沢山具が乗っていてコレだけでもとても美味しい。店員さんが次から次へと沢山持ってきてくれるのも嬉しいです。

 

何より潜水艦や護衛艦を見ながら食べられることは、好きな人にはたまらないんでしょうね!テラス席で気持ちよくいただきました。

f:id:kakkunn1031:20191017122443j:plain

すぐに席はイッパイになって、人気なお店でした。

 

・・・

 

この辺りには沢山海上自衛隊の施設があります。

潜水艦橋

f:id:kakkunn1031:20191017122447j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191017122450j:plain

護衛艦も沢山着岸していました。

 

f:id:kakkunn1031:20191017122459j:plain

また、今治のように船のドッグもあり建造が行われていました。

 

f:id:kakkunn1031:20191017122504j:plain

壁もどことなく船の色です。(*´з`)

 

海上自衛隊呉資料館 てつのくじら館

f:id:kakkunn1031:20191017122532j:plain

呉基地の歩みを見ることが出来ます。

潜水艦の腹部は赤色です。フジツボなどが付かないよう、以前はペンキに毒性のものを混ぜていました。その物質が赤褐色で、またその危険性を表すために赤としていたようです。上部は黒色、これは敵に見つかりづらいように。色々と細かいことに理由がありますね。(*´з`)

 

そして内部に。

f:id:kakkunn1031:20191017122507j:plain

主に戦後、海中に設置された機雷の掃討について沢山の資料が展示されていました。島国の日本において、海上輸送が出来ないことはとても辛いことです。その原因となっている機雷の解除という危険な任務を請け負ったのが呉基地の方々でした。

 

その高い技術は今でも維持され、生かされています。最近ではペルシャ湾沖の作戦などを行ったそう。

f:id:kakkunn1031:20191017122512j:plain

それを記録したNIKONのカメラ。自分もNIKONのD5300という、入門一眼レフを使っているのですが、こう展示してあると嬉しいですね。(*´ω`)

 

フロート

f:id:kakkunn1031:20191017122515j:plain

機雷の爆破を受けて底面がねじ曲がってしまっています。凄い威力だ。

 

潜水艦、士官用の部屋。

f:id:kakkunn1031:20191017122518j:plain

三段ベッドで、横になってみたけど結構狭い。自分だったら眠れるかな~なんて思いました。笑 ですが、昇り降りは結構コツが要るので、寝起きはしんどそうです。

 

サブマリナーへの道。

f:id:kakkunn1031:20191017122521j:plain

なかなか大変そう・・・。

 

外に展示されている潜水艦はあきしお、1983年に起工され、2004年に除籍となりました。実際に中に入ることが出来ます。楽しみだったんだよな~!

艦長室

f:id:kakkunn1031:20191017122525j:plain

一番偉くてもこの狭さ・・・いかに潜水艦のスペースが狭いかがわかります。

 

操舵室

f:id:kakkunn1031:20191017122529j:plain

潜望鏡も見ることが出来ました。倍率は6倍固定、昼用と夜用の2種類設置されているのは知らなかったな。

ボランティアで以前潜水艦に乗っていた方がいらっしゃり、色々と説明してくれました。潜水艦に乗っていて辛いこと・・・「辛いと感じるなら下りた方が良い」とおっしゃっていたのが印象的です。大変な職場なんですね。

 

・・・

 

凄く楽しくて見過ぎてしまった!広島市内へ向かっているところで徒歩ダー(徒歩日本一周)のカズマくん(@kazzwalker0505)、何度か会えそうで会えなくて、ようやく会えた!

f:id:kakkunn1031:20191017122535j:plain

荷物持たせてもらったけど、30kgオーバー・・・これを背負って一日40kmほど歩くのだから凄い!

 

一緒に江田島へ。ご縁があって訪れることになりました。

f:id:kakkunn1031:20191017122539j:plain

今日は夕陽がとても綺麗・・・。瀬戸内海、特に広島は大きな島が多いのでフェリー移動が結構普通なのかな?

 

広島市内から江田島に引っ越してきたばかりのタメさん(@tame_en)夫婦のところにお世話になります!

f:id:kakkunn1031:20191017183643j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191017122543j:plain

アイコさんの手作りご飯!久しぶりに美味しいご飯を頂きました。

 

f:id:kakkunn1031:20191017122546j:plain

シラスも!名物みたいで、とても美味しい。

色々と移住や旅の経緯など話せました。どこにキッカケがあるかなんてわからない!迷っていたらチャンスを失うし、気になったら行動することはとても大事なんだろうな。

沢山話しておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>10/16

出発地 松山友人宅 8:10

到着地 江田島タメさん宅 19:00

走行距離 24.5

総走行距離 9566.67

平均速度 16.6

最高速度 41.8

獲得標高 149

<支出>10/15

朝食

昼食 940 豚麺 アジト 豚麺大盛

夕食 うり坊 酔磨銭

宿泊 松山友人宅

使用金額 940

 

<支出>10/16

朝食 昼食 1080 港町珈琲店 くろしお特製 "広島風" 柔らか牛筋カレー

夕食 宴会(しらす丼など)

交通費 3650 フェリー(松山観光港-呉港 3160, 呉ポートピア-切串港490)

観光 400

宿泊 江田島タメさん宅

使用金額 4730

【旅176日目】西日本最高峰・紅葉まっさかりの石鎚山へ!

10/14(月) 体育の日 曇りのち晴れ

 

おはようございます。台風19号が過ぎ去り、吹き荒れていた風も落ち着いてきました。

f:id:kakkunn1031:20191015174006j:plain

友人らと石鎚山へ登りに行こうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

石鎚山へ登るルートは何通りかありますが、今回は土小屋口から登ろうと思います。石鎚山尾道の千光寺でも感じたように古くから信仰の対象とされてきました。

f:id:kakkunn1031:20191015174009j:plain

山岳信仰の対象とされ、役小角空海も修業で訪れたそうです。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174012j:plain

石鎚神社にご参拝し、登山の安全を祈願します。

 

神社近くの登山口から登山スタート。

f:id:kakkunn1031:20191015174016j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174021j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174026j:plain

暫くは林の中を練り歩いていきます。雨か露の影響か、木道が濡れていて滑りやすく、苦労しました。

 

時折視界が開けます。

f:id:kakkunn1031:20191015174029j:plain

まだ雲が多く、今一つな感じ。上空は風があり雲が動いているので期待して天気が改善することを信じて登ります。

 

山頂にもややモヤがかかっていました。

f:id:kakkunn1031:20191015174032j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174035j:plain

登山道はかなり木道が多い印象です。長い歴史の中で登山道の崩落を繰り返してきたのかな。落石注意の看板も多く立っていて、切り立った場所に作られていることが伺われます。

 

少しづつガスが消え頂が顔を覗かせます。

f:id:kakkunn1031:20191015174038j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174042j:plain

綺麗に紅葉した木々が多くなってきました。登山者のカラフルな洋服も沢山見えます。シーズンだもんな~。(*´з`)

 

ロープウェイ側からの登山道(成就社コース)と合流します。

左へ行くと二の鎖、右へ行くと巻き道の分岐です。

f:id:kakkunn1031:20191015174051j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174055j:plain

鎖場は石鎚登山のハイライト。左の鎖場へ向かいます。

 

多くの登山客が岩壁へ張り付いていました。

f:id:kakkunn1031:20191015174102j:plain

二の鎖は65m、角度は70°ほどでしょうか。岩が濡れていて滑りやすいので、ドキドキしながら登ります。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174104j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174107j:plain

写真ではなかなか伝わりづらい角度。上から見下ろすと足がすくみます。(+o+)

 

そして三の鎖が見えてきました。

f:id:kakkunn1031:20191015174110j:plain

木々の間を登っている人が見えます。

 

小休止の後、三の鎖へ取りつきます。

f:id:kakkunn1031:20191015174113j:plain

こちらは長さ67m、二の鎖よりさらに急角度で、一部ハンギングしていて鎖のみを頼りに登る箇所もあります。あまり高いところは得意じゃないので、ドキドキしながら突破しました。笑

 

そして石鎚神社や山荘のある弥山(1974m)に到着します。

f:id:kakkunn1031:20191015174122j:plain

聳える立つのが天狗岳(1982m)、石鎚山系の最高峰でかつ西日本最高地点です。紅葉のピークは例年よりやや遅く、最盛期!物凄く綺麗に秋の石鎚山系が見えます。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174117j:plain

弥山では沢山の登山客で賑わっていました。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174130j:plain

天狗岳へは岩場を越えていかなくてはならないので、弥山まで登り帰る登山客も多くいるそうです。ですが、本当の最高峰は天狗岳、もちろん行ってみましょう!!

一緒に登った女の子2人は弥山でお留守番、大阪さんと2人でゆっくり行きます。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174134j:plain

弥山を振り返ると、そこは多くの登山者で溢れていました。

 

天狗岳へ向けて岩場を越えていると、ヘリコプターの音が聞こえてきました。

f:id:kakkunn1031:20191015174136j:plain

どうやら三の鎖から滑落者がいたようです。隊員2人を下ろしてホバリング、しばらくして収容し飛び立ちました。どうやら命に別状はなさそうという噂は聞きましたが・・・大丈夫だと良いです。

石鎚山は時折死亡事故も起きている危険な山、再度身を引き締めます。

 

振り返り弥山を眺めます。

f:id:kakkunn1031:20191015174139j:plain

このような岩壁を越えていきます。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174143j:plain

まだまだ緑も残っていました。

 

そして天狗岳頂上へ到着!

f:id:kakkunn1031:20191015174148j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174151j:plain

 

山頂から南尖峰を見ます。

f:id:kakkunn1031:20191015174203j:plain

大阪さんは弥山へ戻るということで、別れて一人南尖峰まで行ってみます。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174207j:plain

 

天狗岳を振り返って。

f:id:kakkunn1031:20191015174213j:plain

 

南尖峰の奥。

f:id:kakkunn1031:20191015174217j:plain

石鎚山は白骨樹が多く見られ、その標高による厳しい環境が伺われます。景色的にはアクセントとなり、凄く紅葉が映えます。

実はこのまま東陵基部まで下りて土小屋まで下山するルートがあるのですが・・・一人だったら行ってしまうところですが。弥山でみんなが待っているので戻ります。(*´ω`)

 

帰りに見た不思議な景色。

f:id:kakkunn1031:20191015174221j:plain

ブロッケン現象!!初めて生で見ました・・・。虹の中に見える自分の影。感動、そしてテンションがだだ上がりです。

 

弥山まで戻り、再び天狗岳を望みます。

f:id:kakkunn1031:20191015174224j:plain

やっぱりこの景色が一番映えるなぁ!岩歩きはスリルもあってとても楽しいので、是非天狗岳まで行ってみることがオススメです!

 

戻ったらお昼ご飯。

f:id:kakkunn1031:20191015174227j:plain

自分もおにぎりなど持ってきていたのですが・・・大阪さんがこっそりカップラーメンを持ってきてくれていました!1つ頂いてしまいます。山頂ラーメンは最高だぁ~~!!(*´з`) ありがとう!

 

f:id:kakkunn1031:20191015174230j:plain

今日登った皆で記念撮影!楽しかったなぁ~!

 

名残惜しいけど、下山を開始します。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174237j:plain

帰りは巻き道を使って。ややスリリングですが、楽に下りていけます。

 

途中で雲の中に突入します。

f:id:kakkunn1031:20191015174240j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015174243j:plain

一気に涼しくなり、これはこれで幻想的、最後まで素晴らしい景色を見せてくれます。

 

f:id:kakkunn1031:20191015174246j:plain

雲の作り出す光景。パワフルで幻想的な自然を感じ、そして楽しみました。

サクっと下山して松山まで戻ります。皆ありがとう!!

 

・・・

 

松山では昔の職場の先輩と夕飯へ。

明神丸

f:id:kakkunn1031:20191015174249j:plain

高知のひろめ市場に入っている人気店みたい。

 

もちろんカツオのたたきを注文!

f:id:kakkunn1031:20191015174254j:plain

その場で藁焼きにしてくれるので、香ばしくてとても美味しかった。( ゚Д゚)ウマー

 

とり泉

f:id:kakkunn1031:20191015174257j:plain

こっちも松山で人気に面白い部位が食べられる焼き鳥屋です。

 

鳥のタタキ

f:id:kakkunn1031:20191015174300j:plain

 

鶏飯

f:id:kakkunn1031:20191015174304j:plain

美味しいご飯とお酒、色々と仕事のこと、今後のことなど聞かせてもらい、相談しました。今は旅を、そして帰ったら色々とまた頑張ろう!(*´з`)

 

大満足な一日でした。帰って倒れるようにおやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

台風の中沢山移動し登山もしたので少し疲れが溜まっています。少し休憩しようと思います。 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<登山データ>石鎚山

標高 1982

登り 3時間12分

下り 1時間54分

登山口 土小屋

高度上昇 673

距離 10.72

主なピーク 弥山(1974) 天狗岳(1982) 南尖峰(1982)

<支出>

朝食 パン コロッケ

昼食 カップラーメン

夕食 明神丸 とり泉

宿泊 松山友人宅

使用金額

【旅175日目】松山の人気ラーメン店、アジトへ

10/13(日) 晴れ 向い風強い

 

おはようございます。道の駅の裏手をお借りしていました。

f:id:kakkunn1031:20191015021242j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015021245j:plain

台風19号の影響で風が強く海も荒れていましたが、良い感じに風も防げて快適に眠れました。(*´з`)

今日は松山へ向かいます。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

気持ちよく晴れていますが風は強く、海はとても荒れています。

f:id:kakkunn1031:20191015021248j:plain

普段穏やかな瀬戸内海がここまで荒れるのは久しぶりに見ました。うねりがどんどん入ってきます。

 

路肩も広く気持ちいい道、本当に何度通っても大好きです。

f:id:kakkunn1031:20191015021251j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015021254j:plain

ですがこの日は猛烈な向い風。海も荒れてしぶきを上げています。風に乗って潮が飛び、身体にまとわりついてきてとても不快でした。( ;∀;)

 

小さな山を越え、国道56号線に戻ってきます。

f:id:kakkunn1031:20191015021257j:plain

松山まで12km!このあたりまで来るともう見知った道、地図を見なくても進めます。

良く行っていたお気に入りのラーメン屋へ行ってみます。

 

麺屋 アジト

松山にある数少ない次郎系のお店です。

f:id:kakkunn1031:20191015021259j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191015021309j:plain

凄い人気店で、この行列。1時間ほど待って入店します。

 

f:id:kakkunn1031:20191015021302j:plain

店内は狭く8人ほどが座れる程度、店長が1人でやりくりしています。これだけ忙しいのに接客は凄く丁寧で、気持ちが良いです。

 

豚麺大盛 野菜マシ

f:id:kakkunn1031:20191015021306j:plain

次郎のような醤油豚骨の太縮れ麺、味はよりマイルドで上品。とても美味しいです!( ゚Д゚)ウマー 自分は次郎より好き。福岡にも次郎系の美味しいお店は少ないし、久々行きたかったので満足。(*´ω`) 御馳走様でした。

 

その後大阪さんと別れ、松山で働いていた時の同僚宅へ。子供も大きくなっていて可愛いな~!仕事も頑張っていてメチャ充実している。いいなぁ~。友人の頑張りは刺激になる。

今日も向い風が強くてしんどかった・・・。夜は少し飲んでおやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日は石鎚山登山!風がおさまり天気がいいといいな~!

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

<データ>

出発地 道の駅 ふたみ 9:15

到着地 松山友人宅 14:00

走行距離 26.62

総走行距離 9542.17

平均速度 16.2

最高速度 34.3

獲得標高 193

<支出>

朝食

昼食 940 豚麺 アジト 豚麺大盛

夕食 298 チキン南蛮弁当

飲料 145 午後の紅茶ミルクティー

食料品 742 パン おにぎり ナポリタン コロッケ

酒 318 ビール

宿泊 松山友人宅

使用金額 2443

【旅174日目】宇和島を観光。海の傍の素晴らしい駅、下灘駅へ。

10/12(土) 曇り 向い風爆風

 

おはようございます。道の駅の影で風をしのぎつつ寝ていました。

f:id:kakkunn1031:20191013222310j:plain

今日はなにかイベントがあるみたいで、朝早くから音響機材の搬入などが始まり、、、とりあえず早めにテントを撤収します。

今日は宇和島を観光して夕焼け小焼けラインを堪能する予定!台風19号の影響で風が気がかりですが・・・それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

多賀神社(凸凹寺)

宇和島にだいぶ変わった神社があるので行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191013222317j:plain

 

境内はなにやら不思議な雰囲気。

f:id:kakkunn1031:20191013222320j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222326j:plain

 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222338j:plain

 

韓国石人並列像

f:id:kakkunn1031:20191013222343j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222354j:plain

朝鮮半島や東南アジアのものを連想させる建造物が沢山並んでいます。

 

 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222347j:plain

御祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)で、神功皇后18 (269)年の鎮座にして地方最古の神社です。

 

ん?

f:id:kakkunn1031:20191013222351j:plain

何やら怪しい・・・。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222330j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222334j:plain

よくよく見て回ると、所々気になるものが並んでいます。

 

凸凹神堂

f:id:kakkunn1031:20191013222359j:plain

世界各国の性に関する貴重な資料が数万点展示されており、国内最大級ともいわれる性文化財資料館があります。
この神社の初代・久保盛丸(モリマル)さんは "性は宗教なり、哲学なり、性は道徳なり、科学なり、性は生命なり、人生なり" の思想のもと大生殖宗を開基。息子である久保凸凹丸(アイマル)さんがその教えのもと、性宗教、民族、風俗資料など、性にまつわる品々を世界中から収集、現在の資料館開設に至っています。残念ながら館内は撮影禁止・・・。朝でテンション上がらなかったのもあって、次回への宿題としようと思います!

 

さて、次はこちらへ。

 

宇和島城

割と急な階段を登っていきます。

f:id:kakkunn1031:20191013222403j:plain

 

石垣

f:id:kakkunn1031:20191013222407j:plain

下の方は高知城と同じような野面積みです。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222443j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222410j:plain

宇和島城の原型は1596年、築城の名手と言われた藤堂高虎が作ったものです。当時宇和島城は海に面しており、海城でした。宇和島城の初代城主は伊達秀宗です。ん、ここでも伊達?北海道にも伊達家縁の地があったし、ふっと伊達の名前は色々なところで聞きます。伊達政宗と側室・新造の方との間に長男として誕生した秀宗(幼名:兵五郎)は4歳で人質として豊臣秀吉に差し出されますが、息子・秀頼の遊び相手として大切に育てられ、 "秀" の文字を拝領し秀宗と名乗ることになります。秀吉没後、伊達政宗は東軍として関ケ原の戦いに参戦、勝利に貢献します。大阪夏・冬の陣の功績もあり、宇和島10万石が秀宗に与えられます、入城することになりました。以後明治を迎えるまで9代に渡り、伊達家が宇和島の地を治めました。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222414j:plain

左は藤堂高虎が建てた望楼型の天守、右は2代藩主・伊達宗利が新造した層塔型の天守です。当時の最新型なのですが、個人的にはアンバランスの中に美しさがある望楼型の方が好みだな~。(*´з`)

 

外で天守を見ていたら、整備をしていた方に面白いものを見せてもらいました。

四方竹(しほうちく)

f:id:kakkunn1031:20191013222417j:plain

高知の方で秋に採れる四角い竹です。アクが少なく、シャキシャキとして美味しいらしい。ここ、宇和島城でも採れるらしいです!食べてみたい。

 

さて、200円を払って中へ。

f:id:kakkunn1031:20191013222440j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222421j:plain珍しい、天守の中に障子があります。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222433j:plain

墨絵。かっこいい! 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222436j:plain

江戸後期に修復された際に作られた模型。すごく精巧に作られています。

 

最上階へ。

f:id:kakkunn1031:20191013222425j:plain

 

宇和島を一望。

f:id:kakkunn1031:20191013222429j:plain昔はこのすぐ下まで海だったそう。平地に変えてしまう人の営みの凄さ。当時の藩主が見たらどう思うのだろうか。( ᷇࿀ ᷆ )

 

小柄ながらも当時の雰囲気がよく分かる、良い城でした!

 

・・・

 

さて、宇和島から北上して松山市方向を目指していきます。国道56号線を通って行きますが、次第に風が強くなってきます。向い風しんどすぎる・・・。そしてずっと登り坂!こんな看板を見つけました。

f:id:kakkunn1031:20191013222447j:plain

反射タスキを準備してくれています。有難く装着してゆっくり登っていきます。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222450j:plain

この辺も山が多く、山を削って狭い斜面でみかんが作られています。

 

それにしてもずっと登り。

f:id:kakkunn1031:20191013222453j:plain

6%の上り坂が延々と続き、さらにトンネルを10個通過します。最後は1km越えの登りトンネル。辛い道でかなりの上位に食い込んでくるくらい、しんどかったです。( ᷇࿀ ᷆ )

 

大洲の街を越え、川に沿って長浜へ抜けていきます。

f:id:kakkunn1031:20191013222457j:plain

ここはずっと下りのハズなのですが、、、この日は本当に強烈な向かい風。ずっと坂を登っているような疲れが足に溜まります。突風が吹くと前に全く進まなくなるくらいでした。( ;∀;)

 

伊予灘ものがたり

f:id:kakkunn1031:20191013222501j:plain

観光列車がゆっくりと通過していきました。

 

パンのまことや

昨日お会いしたローディーの方にお勧めされたパン屋にやってきました。

f:id:kakkunn1031:20191013222507j:plain

なんとなく、あまりパン屋っぽくない外観。この前の道は何度も車で通ったことがあるのですが、全く気付かなかったです。( ;∀;)

 

なかなか沢山のパンがあって目移りしてしまいます。

f:id:kakkunn1031:20191013222510j:plain

2つ購入、この先で食べようと思います。店主の方が「地元に支えられてやってこれた、お口に合うと良いけれども」とおっしゃっていましたが、次々と地元の方々が来店される、愛されたお店でした。

 

灘駅

青春18きっぷのポスターなどで有名な駅があり、行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191013222514j:plain

無人の小さな駅なのにこの人の数!ビックリです。

帯広のヤドカリの家やねぶた祭で一緒に飲んだ大阪さんが近くに居たので連絡を取り合ってここで落ち合います。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222521j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222525j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222528j:plain

灘駅は海から近い駅として有名。今日は曇りで今一つですが、夕焼けが綺麗に焼けるととても美しい駅。実はここ大好きな場所で、もう10回は来ているところ。いつ来ても違う顔が見れてゆっくり出来ます。

 

さきほど買ったパンを食べます。

f:id:kakkunn1031:20191013222517j:plain

金時クリームパンとメロンパン。パンはもちもちで柔らかく、メロンパンはサクサクしていてとても美味しかった!たまに帰った地元を思い出させてくれるような味です。(*´ω`)

 

f:id:kakkunn1031:20191013222531j:plain

ご夫婦の写真を撮ったら頂いたコーヒー。ありがとうございます。

 

しばらくゆっくりと景色を見ていたいと思います。

f:id:kakkunn1031:20191013222535j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222538j:plain

 

実はこの駅とすぐ下を国道が走っています。

f:id:kakkunn1031:20191013222548j:plain

昭和61年に出来た国道で、それまでは駅舎の後ろの道が主要道路として使われてました。海からすぐの位置に線路があったわけです。

 

古い名残が駅にも残っています。

f:id:kakkunn1031:20191013222555j:plain

この不自然に広いスペース、元々待避線ががあったそうです。

 

ん?

f:id:kakkunn1031:20191013222558j:plain

足元に今は不要な白線が。ここに線路があった名残を表しているようです。初めて知りました。面白いな~。

 

陽がだいぶ落ちてきました。

f:id:kakkunn1031:20191013222603j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222607j:plain

夕焼けが見れなかったのは残念ですが、今日もとても綺麗な景色をみることが出来ました。(*´з`)

 

・・・

 

道の駅ふたみへ移動して、台風の風を防げそうな場所を見つけます。

f:id:kakkunn1031:20191013222612j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222616j:plain

大阪さんと宴会!ねぶたで分かれた後の旅のこと、旅に出るきっかけや終ってからの予定など、色々と話し合います。楽しいな!

 

日が変わるまで飲んで語って、おやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

関東や東北の方を台風が直撃してなかなか被害が出ているみたい、心配です。遠く離れた愛媛も風が強く、影響がないと良いな。明日は松山へ行きます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 道の駅 みなとオアシスうわじま 8:20

到着地 道の駅 ふたみ 18:00

走行距離 64.74

総走行距離 9515.55

平均速度 15.8

最高速度 40.1

獲得標高 827

<支出>

朝食 105 カップやきそば 大福

昼食 324 まことや (クリーム金時パン メロンパン)

夕食 宴会

飲料 138 カルピスウォーター

観光 200 宇和島城

宿泊 道の駅 ふたみ

使用金額 767

【旅173日目】最後の清流・四万十川を登る。とても綺麗な風情ある景色だった。

10/11(金) 晴れ

 

おはようございます。道の駅の裏側にテントを張っていました。子猫が1匹居て可愛かったけど・・・影が大きく映って動くとビックリするからやめてくれ。笑

f:id:kakkunn1031:20191011211824j:plain

なんとなく嫌な予感がして屋根の下に張ったのですが、少し雨が降ったみたい。危なかった!

 

f:id:kakkunn1031:20191011211831j:plain

道の駅で野宿することは結構多い方だと思いますが、朝掃除の方や出勤してきた方などには(怪しまれない為にも笑)挨拶をするようにしています。向こうも慣れているのか、「眠れた?」「今日はどこまで?」「どこから来たの?」など声をかけてくださいます。日本はキャンプ場が少ないし、そこまで自転車だと辿り着けないから仕方なく野宿しているのですが、有難いことです。

さて、今日はかなりロングライドかつ山の中を走って行くので早めにスタート、愛媛県宇和島を目指します。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

20kmほど走ってコンビニで朝ご飯。なんか今日は足が重い・・・少し疲れが溜まっているのかな?昨日行った田中鮮魚店でご飯を持たせて貰ったので、一緒に食べてお腹も一杯!本当にこの辺はコンビニも20km毎にしかない・・・。補給をミスると危険な地帯です。

さらに5kmほど行くと海に出ます。

f:id:kakkunn1031:20191011211839j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191011211836j:plain

台風のうねりがもう入って来ていて、波が身長より高く上がっています。波飛沫が辺りを白く靄が勝ったようにしていました。こりゃ早く避難しないと・・・。太平洋側の海沿いは危険そうです。( ´•д•`; )

 

実は昨夜お世話になっていた道の駅 あぐり窪川からすぐに右折したら山を抜けて楽に宇和島方面へ行けたのですが・・・四万十川下流から遡りたかったので一度海へ出て四万十市へ入ります。

f:id:kakkunn1031:20191011211844j:plain

赤く綺麗な橋を渡って・・・ここから四万十川逆上スタート!

 

f:id:kakkunn1031:20191011211848j:plain

暫くは堤防を気持ちよく走ります。

 

程なくすると山道に・・・

f:id:kakkunn1031:20191011211859j:plain

この道が合っているのか不安になります。(*´ω`)

 

所々で四万十川が見えます。

f:id:kakkunn1031:20191011211855j:plain

深いエメラルドグリーンの静かな清流。川沿いにいるのに水が流れる音が聞こえないくらい。

四万十川は全長196km、四国最長の川です。正式名称は渡川でしたが、下流にある中村では四万十川が通称として呼ばれていました。「日本最後の清流・四万十川」とテレビで紹介されたことをきっかけに、地元の強い要望で平成6年に四万十川の名に変更されました。意外と最近でビックリ!

 

最初の沈下橋佐田沈下橋が見えてきました。

f:id:kakkunn1031:20191011211904j:plain

沈下橋には欄干がなく、大洪水で橋が水中に「沈下」することを想定し、水の抵抗を受けにくくするためです。欄干があることにより木などがが引掛り水の流れが悪くなったり、橋が壊れることを防ぐ為です。

 

では渡っていきましょう!

f:id:kakkunn1031:20191011211908j:plain

twitterで友人に「チャリで沈下橋から落ちた人が居るぞ」と脅されつつ。。。その方のブログを拝見しましたが、風に煽られたそうで、他県から来た人が落ちることが稀にあるらしいので注意が必要です。( ᷇࿀ ᷆ ) この日は無風でとても気持ちよく渡ります。

 

f:id:kakkunn1031:20191011211911j:plain

 

色々な沈下橋があって見ていて飽きない。なんか好きなんですよね、この景色。

f:id:kakkunn1031:20191011211921j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191011211926j:plain

川沿いで小さなアップダウンはありますが、この景色を見ながらなんで気持ちよく漕げちゃいます。

 

農家レストラン しゃえんじり

70kmほど漕いだところでお昼ご飯にします。

f:id:kakkunn1031:20191011211943j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191011211931j:plain

西土佐のこの地で採れた野菜を沢山使ったお店です。

 

f:id:kakkunn1031:20191011211936j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191011211940j:plain

それがバイキング形式で食べ放題!旅していると不足しがちな野菜がこんなに採れるなんて・・・地域のお母さんたちが作ってくれる郷土の味。勿論めちゃくちゃ美味しかった!

 

・・・

 

再び山道を越えていきます。

f:id:kakkunn1031:20191011211946j:plain

国道441号線、なかなかに攻めた国道です。(。-`ω´-)

 

沈下橋だけではなく、綺麗な橋も掛っています。

f:id:kakkunn1031:20191011211949j:plain

 

でも、こっちの方が風情はあるというか、四万十川と言ったら沈下橋!イメージに合うんです。岩間沈下橋

f:id:kakkunn1031:20191011211958j:plain

 

ん?

f:id:kakkunn1031:20191011212002j:plain

流されとる!!oh・・・

 

油断したころにやってくるトンネル。

f:id:kakkunn1031:20191011212006j:plain

不意に2kmもの大物に突入してしまいました。長いトンネルは音も怖いし寒いんだよな~・・・。

 

昨夜の道の駅から直接来れる国道381号線に合流します。

f:id:kakkunn1031:20191011212010j:plain

左折して宇和島へ向かうぞ~!ここまで100km弱、やや疲れも溜まってきたところで、地元のローディー(ロードレーサー乗り)の人に声をかけて貰い一緒に走ることに。

 

国道を外れて線路沿いへ行きます。

f:id:kakkunn1031:20191011212014j:plain

無人駅も北海道とは違った雰囲気、なんか良いですよね。

 

f:id:kakkunn1031:20191011212020j:plain

手で上げるタイプの踏切。最早使われていなさそうです。(*´ω`)

脇道を通ていたので、例によって愛媛県のサインはありませんでしたが愛媛県に再突入です。

 

f:id:kakkunn1031:20191011212023j:plain

色々と教えて下さりありがとうございます!当然もっとスピード出せるのに合わせて前を走ってくださいました。感謝!

 

f:id:kakkunn1031:20191011212026j:plain

駅前に足湯があったので浸かっていきます。ふ~疲れが取れる気がする。( ᷇࿀ ᷆ )

 

鬼北町

f:id:kakkunn1031:20191011212030j:plain

雉料理が有名なので、鬼とキジですね!

 

あとは宇和島まで下るだけ!

f:id:kakkunn1031:20191011212033j:plain

愛媛県に入ってからずっとブルーライン。感覚的なものですが、これがあると一気に自転車は走りやすくなります。愛媛県は本当にサイクリングを応援しようと頑張ってくれています。

 

f:id:kakkunn1031:20191011212039j:plain

一気に宇和島市内まで駆け下ります。

マクドでブログを書いて充電し、道の駅にテント張ってお休みなさい。( ´O` ) ~.。o。゚ 雨は大丈夫そうだけど風が強くならないといいな。。

 

明日は宇和島観光をして瀬戸内海沿いを走ります。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 道の駅 あぐり窪川 7:20

到着地 道の駅 みなとオアシスうわじま 23:00

走行距離 117.19

総走行距離 9450.81

平均速度 19.8

最高速度 55.5

獲得標高 1659

<支出>

朝食 228 どん兵衛 ご飯

昼食 1300 しゃえんじり

夕食 150 マクド ポテト

飲料 171 マッチ

宿泊 道の駅 みなとオアシスうわじま

使用金額 1849

 

【旅172日目】日本唯一の現存本丸のある高知城、やっぱり高知はカツオでしょう!

10/10(木) 晴れ一時曇り

 

おはようございます。桂浜横の海岸で寝ていました。

f:id:kakkunn1031:20191010211817j:plain

夜も星が綺麗、朝日も眩しいくらいに輝いています。最高のロケーション!

ただ問題があるとすれば、暗くなるとヤツ・・・そう、ゴキ〇リが大量に発生してきて、テント内に2匹進入してきたこと。熱戦を繰り広げ、僅差で勝利しました。( ᷇࿀ ᷆ )

さて、今日は高知市を観光していこうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

7時過ぎに出発、珍しく早めです。そろそろPCの充電がヤバイので、朝早くマクドに行って朝食がてら充電とブログの更新をします。ノートPCはブログ2日分しか電源持たないから、その確保が大変です。( ;∀;)

 

地球33番地

お腹も充電も満たされ、地球33番地なる謎の場所に行ってみます。川に浮かんだこの場所がそこです。

f:id:kakkunn1031:20191010211828j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010211832j:plain

地球33番地とは、東経133度33分33秒、北緯33度33分33秒という3が12個も並んだ地点のこと。このように経緯の度・分・秒が12個も並ぶような場所は全世界の陸上では9ヶ所しかありません。しかも、そのほとんどは砂漠や大平原に位置(その他はアフリカ大陸4、ロシア2、スマトラ半島1、オーストラリア1)し、気軽に訪れることができるのはこの地球33番地だけ。

なんとなく凄さが伝わったでしょうか?

自分は来たぞ~といった実感はまったくありません。それくらい街中にありました。笑

f:id:kakkunn1031:20191010211821j:plain

モニュメントがあり、そこで写真を撮ります。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211824j:plain

その目の前にあるNPOおーぷんはーとで到達証明書を頂きました。(*´з`)

朝から快く対応していただきありがとうございます! 

 

はりまや橋

市内へ、そして日本三大がっ〇りスポットの1つ、はりまや橋へ。6年ぶり2回目の到達です。笑

f:id:kakkunn1031:20191010211835j:plain

江戸時代に堀川を挟んで商売を行っていた播磨屋と櫃屋(ひつや)が往来のために私設の橋を架けたことが由来です。その後橋は何度か架け替えられ、堀川は埋められてしまいました。今あるのは江戸時代の橋を復元したもの。よさこい節(土佐の高知のはりまや橋で,坊さんかんざし買うを見た)などで有名みたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211844j:plain

自転車と比較するとその小ささがわかります。何故こんなにもちっちゃな橋が有名になったのだろう、しかも再建は平成になってからだし。不思議です。( ᷇࿀ ᷆ )

 

・・・

 

f:id:kakkunn1031:20191010211839j:plain

高知市内も路面電車が走っていていい雰囲気です。路面電車の走っている街ってやっぱり好きだ。(*´з`)

 

高知城

高知観光で一番楽しみなところへ行きます。

f:id:kakkunn1031:20191010211848j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010211853j:plain

藩主の山内一豊

 

f:id:kakkunn1031:20191010211908j:plain

その妻、千代像と馬。

 

高知は元々長曾我部元親が納めており、四国平定を目指していましたが豊臣秀吉によってその野望はあっけなく打ち砕かれます。

千代が結婚の際に持参した金10両をはたいて買い、山内一豊に使わせた名馬が織田信長の目に留まり、出世の糸口となります。山内一豊は織田の朝倉・浅井攻めに参加して武功を上げます。その後も頭角を現し、近江国長浜2万石、小田原攻めの後、遠州掛川5万石と次第に大きくなります。

千代は関ケ原の戦いの前にも、その情勢を一豊に知らせます。その結果、掛川は豊臣方が江戸に居る徳川方をけん制する大切な城で、その城主である一豊は西軍につくはずでしたが早々に城を家康に明け渡し、東軍に所属することになりました。そしてそれらの武功により、土佐24万石の藩主となるのです。山内一豊高知城の城主となれたのも賢夫人として知られる千代のお蔭なのかもしれません。

 

さて、大手門を潜り行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191010211857j:plain

ここにも無料のガイドがあったのでお願いしてしまいました。看板に書いていないところや見所を教えてくれますし、質問も出来るので時間に余裕があれば絶対にお勧めです!

 

石樋

f:id:kakkunn1031:20191010211902j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212020j:plain

普通の城にはないものです。高知は台風が多く通り、その雨水対策として作られたそうです。

 

階段を登っていきます。

f:id:kakkunn1031:20191010212015j:plain

当時のものが残っていて、ノミの跡なども見てとれます。1段づつ段差が異なっていて、攻めてきた敵が登りづらくなるよう作られています。徹底しているな!そして自分も登りづらくてやや辛いです。笑

 

城壁は固いチャートが使われています。

f:id:kakkunn1031:20191010211913j:plain

その為加工が難しく城壁はデコボコ。登りやすいので忍返しがつけられています。これも当時のものがそのまま残っているそう。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211918j:plain

違う角度から見てもカッコイイ!

 

二の丸

f:id:kakkunn1031:20191010211922j:plain

 

本丸と天守

f:id:kakkunn1031:20191010211926j:plain

本丸が当時のまま残っているのは日本でここだけ。そして、天守閣も勿論当時のものが残っています。とても貴重なお城なんです!

 

お値段420円と少しお高めですが・・・本丸と天守を見れるなら安いか!少なくとも姫路城の1000円よりは。まだ根に持っています。笑 (←いや、良いお城でしたよ!)

f:id:kakkunn1031:20191010211931j:plain

少し前に千代が主役の大河ドラマ功名が辻が流行りましたね。

 

山内家の家紋。

f:id:kakkunn1031:20191010211935j:plain

この家紋から三菱(安芸出身の岩崎弥太郎が創業)のマークが出来ました。

 

本丸の書院造

f:id:kakkunn1031:20191010211940j:plain

 

天守閣の床

f:id:kakkunn1031:20191010211947j:plain

取っ手が付いていて、下にものを入れておけたみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211953j:plain

当時の再現。本当に立派だよな~!

 

天守閣は6階建て、急な階段を登ります。

f:id:kakkunn1031:20191010211957j:plain

 

外に出られるお城は珍しい!

f:id:kakkunn1031:20191010212002j:plain

とても良い景色!

 

f:id:kakkunn1031:20191010212006j:plain

本丸を上から。この景色は昔と変わらないのかな。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212010j:plain

鯱。高知城も大満足でした!お城へ行くとその街の成り立ちが分かるから楽しいな~。

 

・・・

 

ゆっくり見過ぎてしまった、、、お昼になってしまい少し急ぎ目に街を抜けていきます。

坂本龍馬の生家

f:id:kakkunn1031:20191010212024j:plain

ほとんど残っておらず、旅館になっていました。( ᷇࿀ ᷆ )

ただお城からの距離は近く、なかなか良い家の出だったみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212028j:plain

今日も凄く良い天気!高知の街を離れ、国道56号線を進みます。

 

途中カブ日本一周のきょぼんくん(@kyobon_beginner)に追撃されました。

f:id:kakkunn1031:20191010212032j:plain

久しぶりに日本人の一周勢と会う気がします。四国には結構いるハズなんだけどな。

 

f:id:kakkunn1031:20191010231942j:plain

背が高いイケメンでした! お互い良い旅にしましょう!またどこかで。

 

久礼大正町市場 田中鮮魚店

高知と言えばひろめ市場が有名ですけど、人が多すぎて・・・小さな市場ですけど徳島で会ったざきやんからお勧めされたので来ました。

f:id:kakkunn1031:20191010212038j:plain

大正四年にこの辺りが大火に見舞われましたが、その際に大正天皇から復興費(当時の金額で350円)が届けられ、感動した町民らが "地蔵町" から "大正町" へ名前を変えたそうです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212101j:plain

15時過ぎなので人通りはまばらですが、美味しそうな鮮魚店が並んでいます。

 

一番奥の田中鮮魚店へ。

f:id:kakkunn1031:20191010212044j:plain

高知と言ったらかつおのたたき!600円分を切って貰い、前の飲食スペースでいただきます。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212049j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212054j:plain

肉厚、そしてにんにくと比較するとその大きさが分かると思います。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212057j:plain

ご飯は別ですが、この日はやや芯が残ってしまったからと、無料で頂きました。新米なのでそれでも全然美味しい!(*´з`) 

カツオも今日取れたもので、戻りガツオの早い奴だって!まだ脂がそこまで乗っていないけど、赤身がしっかりしていてメチャクチャ美味しかった!高知市内からは少し遠いけど、凄くお勧めです。( ゚Д゚)ウマー

あ~日本酒が欲しい。笑

 

・・・

 

ライダーさんと話していたら、この先峠があると教えて貰い急ぐことに。夕方から峠越えはなかなかに嫌だ。( ;∀;)

f:id:kakkunn1031:20191010212107j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212115j:plain

ダラダラ5-7%程度の坂がずっと続きます。自分的にはこれくらいが登りやすいし、達成感もあります。アップダウンより好きなので意外と気持ちよく上がっていけました。

 

だいぶ登ってきました。

f:id:kakkunn1031:20191010212110j:plain

遠くに見えるのが自動車専用道路。低い所を一直線にトンネル使ってバスっと!やっぱりズルいよな~!大変でエコな歩行者や自転車こそ優遇されるべき!笑

 

七子峠

f:id:kakkunn1031:20191010212118j:plain

そこまで苦労せずに峠を越えました。ここからはひたすら緩い下り!サイコーだ!

 

f:id:kakkunn1031:20191010212122j:plain

四国らしい風景なんじゃないかな~と、撮ってみたり。

暗くなる前に無事道の駅へ辿り着けました。だいぶ涼しくなってきたけど、まだまだ蚊が多いな~。。。テントを張ってブログ書いておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日は早起き、また少しロングライド!台風19号の雨はほとんどなさそうだけど、風の影響がどこまで出るか・・・。逃げます。笑

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 種崎千松公園 砂浜 7:20

到着地 道の駅 あぐり窪川 17:40

走行距離 75.58

総走行距離 9333.62

平均速度 17.6

最高速度 44.9

獲得標高 1070

<支出>

朝食 360 マクド

昼食 378 SUNNY MART 日替わりのせ弁当(山賊チキン)

夕食 700 久礼大正町市場 田中鮮魚店 かつおのたたき

飲料 268 マッチ 水

食料品 268 ツナ缶

観光 420 高知城

雑費 118 ガス缶

宿泊 道の駅 あぐり窪川

使用金額 2512