一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅172日目】日本唯一の現存本丸のある高知城、やっぱり高知はカツオでしょう!

10/10(木) 晴れ一時曇り

 

おはようございます。桂浜横の海岸で寝ていました。

f:id:kakkunn1031:20191010211817j:plain

夜も星が綺麗、朝日も眩しいくらいに輝いています。最高のロケーション!

ただ問題があるとすれば、暗くなるとヤツ・・・そう、ゴキ〇リが大量に発生してきて、テント内に2匹進入してきたこと。熱戦を繰り広げ、僅差で勝利しました。( ᷇࿀ ᷆ )

さて、今日は高知市を観光していこうと思います。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

7時過ぎに出発、珍しく早めです。そろそろPCの充電がヤバイので、朝早くマクドに行って朝食がてら充電とブログの更新をします。ノートPCはブログ2日分しか電源持たないから、その確保が大変です。( ;∀;)

 

地球33番地

お腹も充電も満たされ、地球33番地なる謎の場所に行ってみます。川に浮かんだこの場所がそこです。

f:id:kakkunn1031:20191010211828j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010211832j:plain

地球33番地とは、東経133度33分33秒、北緯33度33分33秒という3が12個も並んだ地点のこと。このように経緯の度・分・秒が12個も並ぶような場所は全世界の陸上では9ヶ所しかありません。しかも、そのほとんどは砂漠や大平原に位置(その他はアフリカ大陸4、ロシア2、スマトラ半島1、オーストラリア1)し、気軽に訪れることができるのはこの地球33番地だけ。

なんとなく凄さが伝わったでしょうか?

自分は来たぞ~といった実感はまったくありません。それくらい街中にありました。笑

f:id:kakkunn1031:20191010211821j:plain

モニュメントがあり、そこで写真を撮ります。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211824j:plain

その目の前にあるNPOおーぷんはーとで到達証明書を頂きました。(*´з`)

朝から快く対応していただきありがとうございます! 

 

はりまや橋

市内へ、そして日本三大がっ〇りスポットの1つ、はりまや橋へ。6年ぶり2回目の到達です。笑

f:id:kakkunn1031:20191010211835j:plain

江戸時代に堀川を挟んで商売を行っていた播磨屋と櫃屋(ひつや)が往来のために私設の橋を架けたことが由来です。その後橋は何度か架け替えられ、堀川は埋められてしまいました。今あるのは江戸時代の橋を復元したもの。よさこい節(土佐の高知のはりまや橋で,坊さんかんざし買うを見た)などで有名みたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211844j:plain

自転車と比較するとその小ささがわかります。何故こんなにもちっちゃな橋が有名になったのだろう、しかも再建は平成になってからだし。不思議です。( ᷇࿀ ᷆ )

 

・・・

 

f:id:kakkunn1031:20191010211839j:plain

高知市内も路面電車が走っていていい雰囲気です。路面電車の走っている街ってやっぱり好きだ。(*´з`)

 

高知城

高知観光で一番楽しみなところへ行きます。

f:id:kakkunn1031:20191010211848j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010211853j:plain

藩主の山内一豊

 

f:id:kakkunn1031:20191010211908j:plain

その妻、千代像と馬。

 

高知は元々長曾我部元親が納めており、四国平定を目指していましたが豊臣秀吉によってその野望はあっけなく打ち砕かれます。

千代が結婚の際に持参した金10両をはたいて買い、山内一豊に使わせた名馬が織田信長の目に留まり、出世の糸口となります。山内一豊は織田の朝倉・浅井攻めに参加して武功を上げます。その後も頭角を現し、近江国長浜2万石、小田原攻めの後、遠州掛川5万石と次第に大きくなります。

千代は関ケ原の戦いの前にも、その情勢を一豊に知らせます。その結果、掛川は豊臣方が江戸に居る徳川方をけん制する大切な城で、その城主である一豊は西軍につくはずでしたが早々に城を家康に明け渡し、東軍に所属することになりました。そしてそれらの武功により、土佐24万石の藩主となるのです。山内一豊高知城の城主となれたのも賢夫人として知られる千代のお蔭なのかもしれません。

 

さて、大手門を潜り行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191010211857j:plain

ここにも無料のガイドがあったのでお願いしてしまいました。看板に書いていないところや見所を教えてくれますし、質問も出来るので時間に余裕があれば絶対にお勧めです!

 

石樋

f:id:kakkunn1031:20191010211902j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212020j:plain

普通の城にはないものです。高知は台風が多く通り、その雨水対策として作られたそうです。

 

階段を登っていきます。

f:id:kakkunn1031:20191010212015j:plain

当時のものが残っていて、ノミの跡なども見てとれます。1段づつ段差が異なっていて、攻めてきた敵が登りづらくなるよう作られています。徹底しているな!そして自分も登りづらくてやや辛いです。笑

 

城壁は固いチャートが使われています。

f:id:kakkunn1031:20191010211913j:plain

その為加工が難しく城壁はデコボコ。登りやすいので忍返しがつけられています。これも当時のものがそのまま残っているそう。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211918j:plain

違う角度から見てもカッコイイ!

 

二の丸

f:id:kakkunn1031:20191010211922j:plain

 

本丸と天守

f:id:kakkunn1031:20191010211926j:plain

本丸が当時のまま残っているのは日本でここだけ。そして、天守閣も勿論当時のものが残っています。とても貴重なお城なんです!

 

お値段420円と少しお高めですが・・・本丸と天守を見れるなら安いか!少なくとも姫路城の1000円よりは。まだ根に持っています。笑 (←いや、良いお城でしたよ!)

f:id:kakkunn1031:20191010211931j:plain

少し前に千代が主役の大河ドラマ功名が辻が流行りましたね。

 

山内家の家紋。

f:id:kakkunn1031:20191010211935j:plain

この家紋から三菱(安芸出身の岩崎弥太郎が創業)のマークが出来ました。

 

本丸の書院造

f:id:kakkunn1031:20191010211940j:plain

 

天守閣の床

f:id:kakkunn1031:20191010211947j:plain

取っ手が付いていて、下にものを入れておけたみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010211953j:plain

当時の再現。本当に立派だよな~!

 

天守閣は6階建て、急な階段を登ります。

f:id:kakkunn1031:20191010211957j:plain

 

外に出られるお城は珍しい!

f:id:kakkunn1031:20191010212002j:plain

とても良い景色!

 

f:id:kakkunn1031:20191010212006j:plain

本丸を上から。この景色は昔と変わらないのかな。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212010j:plain

鯱。高知城も大満足でした!お城へ行くとその街の成り立ちが分かるから楽しいな~。

 

・・・

 

ゆっくり見過ぎてしまった、、、お昼になってしまい少し急ぎ目に街を抜けていきます。

坂本龍馬の生家

f:id:kakkunn1031:20191010212024j:plain

ほとんど残っておらず、旅館になっていました。( ᷇࿀ ᷆ )

ただお城からの距離は近く、なかなか良い家の出だったみたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212028j:plain

今日も凄く良い天気!高知の街を離れ、国道56号線を進みます。

 

途中カブ日本一周のきょぼんくん(@kyobon_beginner)に追撃されました。

f:id:kakkunn1031:20191010212032j:plain

久しぶりに日本人の一周勢と会う気がします。四国には結構いるハズなんだけどな。

 

f:id:kakkunn1031:20191010231942j:plain

背が高いイケメンでした! お互い良い旅にしましょう!またどこかで。

 

久礼大正町市場 田中鮮魚店

高知と言えばひろめ市場が有名ですけど、人が多すぎて・・・小さな市場ですけど徳島で会ったざきやんからお勧めされたので来ました。

f:id:kakkunn1031:20191010212038j:plain

大正四年にこの辺りが大火に見舞われましたが、その際に大正天皇から復興費(当時の金額で350円)が届けられ、感動した町民らが "地蔵町" から "大正町" へ名前を変えたそうです。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212101j:plain

15時過ぎなので人通りはまばらですが、美味しそうな鮮魚店が並んでいます。

 

一番奥の田中鮮魚店へ。

f:id:kakkunn1031:20191010212044j:plain

高知と言ったらかつおのたたき!600円分を切って貰い、前の飲食スペースでいただきます。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212049j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212054j:plain

肉厚、そしてにんにくと比較するとその大きさが分かると思います。

 

f:id:kakkunn1031:20191010212057j:plain

ご飯は別ですが、この日はやや芯が残ってしまったからと、無料で頂きました。新米なのでそれでも全然美味しい!(*´з`) 

カツオも今日取れたもので、戻りガツオの早い奴だって!まだ脂がそこまで乗っていないけど、赤身がしっかりしていてメチャクチャ美味しかった!高知市内からは少し遠いけど、凄くお勧めです。( ゚Д゚)ウマー

あ~日本酒が欲しい。笑

 

・・・

 

ライダーさんと話していたら、この先峠があると教えて貰い急ぐことに。夕方から峠越えはなかなかに嫌だ。( ;∀;)

f:id:kakkunn1031:20191010212107j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191010212115j:plain

ダラダラ5-7%程度の坂がずっと続きます。自分的にはこれくらいが登りやすいし、達成感もあります。アップダウンより好きなので意外と気持ちよく上がっていけました。

 

だいぶ登ってきました。

f:id:kakkunn1031:20191010212110j:plain

遠くに見えるのが自動車専用道路。低い所を一直線にトンネル使ってバスっと!やっぱりズルいよな~!大変でエコな歩行者や自転車こそ優遇されるべき!笑

 

七子峠

f:id:kakkunn1031:20191010212118j:plain

そこまで苦労せずに峠を越えました。ここからはひたすら緩い下り!サイコーだ!

 

f:id:kakkunn1031:20191010212122j:plain

四国らしい風景なんじゃないかな~と、撮ってみたり。

暗くなる前に無事道の駅へ辿り着けました。だいぶ涼しくなってきたけど、まだまだ蚊が多いな~。。。テントを張ってブログ書いておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日は早起き、また少しロングライド!台風19号の雨はほとんどなさそうだけど、風の影響がどこまで出るか・・・。逃げます。笑

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 種崎千松公園 砂浜 7:20

到着地 道の駅 あぐり窪川 17:40

走行距離 75.58

総走行距離 9333.62

平均速度 17.6

最高速度 44.9

獲得標高 1070

<支出>

朝食 360 マクド

昼食 378 SUNNY MART 日替わりのせ弁当(山賊チキン)

夕食 700 久礼大正町市場 田中鮮魚店 かつおのたたき

飲料 268 マッチ 水

食料品 268 ツナ缶

観光 420 高知城

雑費 118 ガス缶

宿泊 道の駅 あぐり窪川

使用金額 2512