一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅174日目】宇和島を観光。海の傍の素晴らしい駅、下灘駅へ。

10/12(土) 曇り 向い風爆風

 

おはようございます。道の駅の影で風をしのぎつつ寝ていました。

f:id:kakkunn1031:20191013222310j:plain

今日はなにかイベントがあるみたいで、朝早くから音響機材の搬入などが始まり、、、とりあえず早めにテントを撤収します。

今日は宇和島を観光して夕焼け小焼けラインを堪能する予定!台風19号の影響で風が気がかりですが・・・それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

多賀神社(凸凹寺)

宇和島にだいぶ変わった神社があるので行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191013222317j:plain

 

境内はなにやら不思議な雰囲気。

f:id:kakkunn1031:20191013222320j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222326j:plain

 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222338j:plain

 

韓国石人並列像

f:id:kakkunn1031:20191013222343j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222354j:plain

朝鮮半島や東南アジアのものを連想させる建造物が沢山並んでいます。

 

 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222347j:plain

御祭神は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)で、神功皇后18 (269)年の鎮座にして地方最古の神社です。

 

ん?

f:id:kakkunn1031:20191013222351j:plain

何やら怪しい・・・。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222330j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222334j:plain

よくよく見て回ると、所々気になるものが並んでいます。

 

凸凹神堂

f:id:kakkunn1031:20191013222359j:plain

世界各国の性に関する貴重な資料が数万点展示されており、国内最大級ともいわれる性文化財資料館があります。
この神社の初代・久保盛丸(モリマル)さんは "性は宗教なり、哲学なり、性は道徳なり、科学なり、性は生命なり、人生なり" の思想のもと大生殖宗を開基。息子である久保凸凹丸(アイマル)さんがその教えのもと、性宗教、民族、風俗資料など、性にまつわる品々を世界中から収集、現在の資料館開設に至っています。残念ながら館内は撮影禁止・・・。朝でテンション上がらなかったのもあって、次回への宿題としようと思います!

 

さて、次はこちらへ。

 

宇和島城

割と急な階段を登っていきます。

f:id:kakkunn1031:20191013222403j:plain

 

石垣

f:id:kakkunn1031:20191013222407j:plain

下の方は高知城と同じような野面積みです。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222443j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222410j:plain

宇和島城の原型は1596年、築城の名手と言われた藤堂高虎が作ったものです。当時宇和島城は海に面しており、海城でした。宇和島城の初代城主は伊達秀宗です。ん、ここでも伊達?北海道にも伊達家縁の地があったし、ふっと伊達の名前は色々なところで聞きます。伊達政宗と側室・新造の方との間に長男として誕生した秀宗(幼名:兵五郎)は4歳で人質として豊臣秀吉に差し出されますが、息子・秀頼の遊び相手として大切に育てられ、 "秀" の文字を拝領し秀宗と名乗ることになります。秀吉没後、伊達政宗は東軍として関ケ原の戦いに参戦、勝利に貢献します。大阪夏・冬の陣の功績もあり、宇和島10万石が秀宗に与えられます、入城することになりました。以後明治を迎えるまで9代に渡り、伊達家が宇和島の地を治めました。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222414j:plain

左は藤堂高虎が建てた望楼型の天守、右は2代藩主・伊達宗利が新造した層塔型の天守です。当時の最新型なのですが、個人的にはアンバランスの中に美しさがある望楼型の方が好みだな~。(*´з`)

 

外で天守を見ていたら、整備をしていた方に面白いものを見せてもらいました。

四方竹(しほうちく)

f:id:kakkunn1031:20191013222417j:plain

高知の方で秋に採れる四角い竹です。アクが少なく、シャキシャキとして美味しいらしい。ここ、宇和島城でも採れるらしいです!食べてみたい。

 

さて、200円を払って中へ。

f:id:kakkunn1031:20191013222440j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222421j:plain珍しい、天守の中に障子があります。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222433j:plain

墨絵。かっこいい! 

 

f:id:kakkunn1031:20191013222436j:plain

江戸後期に修復された際に作られた模型。すごく精巧に作られています。

 

最上階へ。

f:id:kakkunn1031:20191013222425j:plain

 

宇和島を一望。

f:id:kakkunn1031:20191013222429j:plain昔はこのすぐ下まで海だったそう。平地に変えてしまう人の営みの凄さ。当時の藩主が見たらどう思うのだろうか。( ᷇࿀ ᷆ )

 

小柄ながらも当時の雰囲気がよく分かる、良い城でした!

 

・・・

 

さて、宇和島から北上して松山市方向を目指していきます。国道56号線を通って行きますが、次第に風が強くなってきます。向い風しんどすぎる・・・。そしてずっと登り坂!こんな看板を見つけました。

f:id:kakkunn1031:20191013222447j:plain

反射タスキを準備してくれています。有難く装着してゆっくり登っていきます。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222450j:plain

この辺も山が多く、山を削って狭い斜面でみかんが作られています。

 

それにしてもずっと登り。

f:id:kakkunn1031:20191013222453j:plain

6%の上り坂が延々と続き、さらにトンネルを10個通過します。最後は1km越えの登りトンネル。辛い道でかなりの上位に食い込んでくるくらい、しんどかったです。( ᷇࿀ ᷆ )

 

大洲の街を越え、川に沿って長浜へ抜けていきます。

f:id:kakkunn1031:20191013222457j:plain

ここはずっと下りのハズなのですが、、、この日は本当に強烈な向かい風。ずっと坂を登っているような疲れが足に溜まります。突風が吹くと前に全く進まなくなるくらいでした。( ;∀;)

 

伊予灘ものがたり

f:id:kakkunn1031:20191013222501j:plain

観光列車がゆっくりと通過していきました。

 

パンのまことや

昨日お会いしたローディーの方にお勧めされたパン屋にやってきました。

f:id:kakkunn1031:20191013222507j:plain

なんとなく、あまりパン屋っぽくない外観。この前の道は何度も車で通ったことがあるのですが、全く気付かなかったです。( ;∀;)

 

なかなか沢山のパンがあって目移りしてしまいます。

f:id:kakkunn1031:20191013222510j:plain

2つ購入、この先で食べようと思います。店主の方が「地元に支えられてやってこれた、お口に合うと良いけれども」とおっしゃっていましたが、次々と地元の方々が来店される、愛されたお店でした。

 

灘駅

青春18きっぷのポスターなどで有名な駅があり、行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20191013222514j:plain

無人の小さな駅なのにこの人の数!ビックリです。

帯広のヤドカリの家やねぶた祭で一緒に飲んだ大阪さんが近くに居たので連絡を取り合ってここで落ち合います。

 

f:id:kakkunn1031:20191013222521j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222525j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222528j:plain

灘駅は海から近い駅として有名。今日は曇りで今一つですが、夕焼けが綺麗に焼けるととても美しい駅。実はここ大好きな場所で、もう10回は来ているところ。いつ来ても違う顔が見れてゆっくり出来ます。

 

さきほど買ったパンを食べます。

f:id:kakkunn1031:20191013222517j:plain

金時クリームパンとメロンパン。パンはもちもちで柔らかく、メロンパンはサクサクしていてとても美味しかった!たまに帰った地元を思い出させてくれるような味です。(*´ω`)

 

f:id:kakkunn1031:20191013222531j:plain

ご夫婦の写真を撮ったら頂いたコーヒー。ありがとうございます。

 

しばらくゆっくりと景色を見ていたいと思います。

f:id:kakkunn1031:20191013222535j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222538j:plain

 

実はこの駅とすぐ下を国道が走っています。

f:id:kakkunn1031:20191013222548j:plain

昭和61年に出来た国道で、それまでは駅舎の後ろの道が主要道路として使われてました。海からすぐの位置に線路があったわけです。

 

古い名残が駅にも残っています。

f:id:kakkunn1031:20191013222555j:plain

この不自然に広いスペース、元々待避線ががあったそうです。

 

ん?

f:id:kakkunn1031:20191013222558j:plain

足元に今は不要な白線が。ここに線路があった名残を表しているようです。初めて知りました。面白いな~。

 

陽がだいぶ落ちてきました。

f:id:kakkunn1031:20191013222603j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222607j:plain

夕焼けが見れなかったのは残念ですが、今日もとても綺麗な景色をみることが出来ました。(*´з`)

 

・・・

 

道の駅ふたみへ移動して、台風の風を防げそうな場所を見つけます。

f:id:kakkunn1031:20191013222612j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20191013222616j:plain

大阪さんと宴会!ねぶたで分かれた後の旅のこと、旅に出るきっかけや終ってからの予定など、色々と話し合います。楽しいな!

 

日が変わるまで飲んで語って、おやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

関東や東北の方を台風が直撃してなかなか被害が出ているみたい、心配です。遠く離れた愛媛も風が強く、影響がないと良いな。明日は松山へ行きます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 道の駅 みなとオアシスうわじま 8:20

到着地 道の駅 ふたみ 18:00

走行距離 64.74

総走行距離 9515.55

平均速度 15.8

最高速度 40.1

獲得標高 827

<支出>

朝食 105 カップやきそば 大福

昼食 324 まことや (クリーム金時パン メロンパン)

夕食 宴会

飲料 138 カルピスウォーター

観光 200 宇和島城

宿泊 道の駅 ふたみ

使用金額 767