一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅50日目】青森名物・味噌カレー牛乳ラーメン!!?

6/10(月)

 

おはようございます。

今朝は割と早め、7時ごろテントを出て朝食を作って食べ8時過ぎにはまったり自転車を漕ぎ始めます。早いもので旅も50日目の節目の日でした。あっという間・・・なのかな?そんな感じもしますし、1日1日思い返すと毎日沢山の出来事があり、とても濃密だったな。

青森市内は北海道が終わってからしっかり見て回ろうと思っているのですが、それまでに色々行きたいところがあるので、自分の中では早めのスタートです。

それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

三内丸山遺跡

道の駅 なみおかから1時間程度で到着します。7号線を少し入ったところにあるのですが、やや分かりづらかったです。

f:id:kakkunn1031:20190610194146j:plain

三内丸山遺跡!5900年前から4200年前までの1500年以上にも渡って栄えた縄文時代の遺跡です。吉野ケ里遺跡と並び、教科書にも載っているので知っている人も多いのではないでしょうか。

 

入場料は今まで無料でしたが、今年度より420円になりました。

ボランティアのガイドさんが居て、時間に集合場所へ行けば無料で案内してくださります。これはお願いするしかないでしょう!ということで10時に集合場所へ。(*´▽`*)

 

敷地内をぐるっと回りながら色々開設してくださいます。

f:id:kakkunn1031:20190610194150j:plain

南盛土。言わば燃えないゴミ捨て場のようなところです。1000年ほどゴミが捨てられ続けたそうで、地層にゴミが埋もれています。それにしても凄い年月、量です。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194159j:plain

北盛土。北側にもゴミ捨て場がありました。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194155j:plain

縄文時代の様々なタイプの竪穴式住居が実際の柱跡に作られています。中にも入れるのですが、意外と広くて数人ならば過ごせそうです。(*´▽`*)

 

f:id:kakkunn1031:20190610194203j:plain

掘立柱建物と、後方には八甲田山です!岩木山より何というか、無骨ですね。紅葉と遭難事件で有名ですね。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194207j:plain

教科書でよく見た建物。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194211j:plain

近くで見ると猶更サイズを実感します。遠くを見たり合図を出したりするのに使われたのではと言われています。

 

常設展示室のさんまるミュージアムへ行きます。

f:id:kakkunn1031:20190610194214j:plain

さて、いきましょう!ここでは三内丸山遺跡で出土したものの一部が展示されています。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194218j:plain

最大級の板状土偶です。30cm以上あり大きい!

 

f:id:kakkunn1031:20190610194222j:plain

円筒土器が年代順に並べてあります。新しいものになると模様や装飾がかっこよくなってきます。

 

他にもまだまだ交易の証拠など沢山展示があり半日は楽しめます!オススメです。

 

味の札幌 大西

青森である意味有名なお店で昼食です。

f:id:kakkunn1031:20190610194239j:plain

f:id:kakkunn1031:20190610194230j:plain

メニューはこちら。味噌カレー牛乳ラーメン!?このお店の人気メニューで、1970年台から食べられてきた歴史あるソウルフードなんです。もちろん大盛で注文します!( ᷇࿀ ᷆ )

 

f:id:kakkunn1031:20190610194236j:plain

見たこともないスープの色です。

味噌ラーメンにカレーの風味がつき、牛乳でマイルドかつコクがあります。麺はち中太のやや縮れた中太麺、よくある味噌ラーメンの麺でスープがムチャクチャ絡みます。なんていうか、始めて食べた味なので上手く伝えられないですが、メチャクチャ美味しかった!( ゚Д゚)ウマー 青森に行った際は是非!!

 

Blue Days

北海道を走りきるために、いくつか不具合を抱えた自転車を点検整備していただきます。

f:id:kakkunn1031:20190610194243j:plain

ここBlue Daysは北海道へ行く・帰ってきたチャリダーが沢山寄るそう。青森を通るチャリダーの新しい聖地みたいになっているのかな?店長自身も沢山旅した過去があって知識が豊富、そして旅人に対する理解がある方です。話もとても面白いんです!

ここ数日前輪がバコンバコン触れる症状があったので見て頂きましたが、ヘッドというパーツが緩んでいて、重い荷物を積んで走ったことが原因とのこと。このまま走っていたらフロントスポークが折れていたとのこと。そんな重症だったのねFederalちゃん。( ;∀;) しっかり締めなおして頂き、その他の部位もまとめて見ていただきました。これで安心して北海道へ向かえます。ありがとうございます!

この先のアドバイスも頂きます。

・北海道はクマが出るから野宿はするな

・クマが出たら諦めろ、ダッシュで逃げろ

下北半島はサルが多い、その辺に普通にいる。荷物に気をつけろ

・北海道は辛いことも多いが楽しいこともその倍ある、目一杯楽しめ

自分のペースで毎日全力でやりたいと思います。そしてそろそろクマ鈴買うかなー。自転車に乗ってる時はBluetoothスピーカーで音楽を流していることが多いですけど、登山もしますしね。札幌で色々検討します。

 

下北半島爆風問題

しかしこの日は東の風が強く、どこまで行ってもひたすら向い風。試しに逆を向いてみると自転車漕がなくてもゆっくり進むくらいです。これは参った。

f:id:kakkunn1031:20190610194248j:plain

面白い島、海上鳥居がありました。ふっと現れるこんな風景が心に支えです。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194253j:plain

お馴染みのラーメンショップ。こんな場所まであるとは・・・!('Д')

 

f:id:kakkunn1031:20190610194258j:plain

気が付いたら国道7号線は4号線へと姿を変えていました。こんな場所を走っているんだなー。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194303j:plain

藩境塚です。江戸時代弘前より西を治めていた津軽藩南部藩の境界の目印として、旧奥州街道沿いに築かれた土盛りです。弘前城で勉強した歴史がこんなところで役に立つとは。これだから歴史は面白い!(*´▽`*)

 

f:id:kakkunn1031:20190610194310j:plain

野辺地戦争戦死者の墓所です。1968年、幕府軍を支持する南部軍(盛岡藩八戸藩)と、新政府軍の弘前藩が野辺地で交戦しました。戦死した津軽藩兵士27名の名が刻まれています。

 

f:id:kakkunn1031:20190610194323j:plain

浜町の常夜燈です。1827年に建てられ、毎年3月から10月は毎夜火がともされ、航路の安全を守る灯明台として野辺地湊を行き交う船を見守ってきました。下北半島の桧材の搬出で栄えたと言います。

 

f:id:kakkunn1031:20190611204250j:plain

ライトアップ!

今夜はこの常夜燈近くで野宿します。夜は風がだいぶ弱まってきましたが冷えます。

暖かくしておやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

明日は風が弱まるといいなー。下北半島の都市、むつ市の方へ向かいます。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 <データ>

出発地 道の駅 なみおか 8:15

到着地 常夜灯公園 20:15

走行距離 71.89

総走行距離 2928.27

平均速度 15.6

最高速度 40.2

獲得標高 660

<支出>

朝食 うどん

昼食 970 味噌カレー牛乳ラーメン 味の札幌 大西

夕食 374 サラダラーメン エビカツ

食料品 171 サラダラーメン エビカツ パン

観光 420 三内丸山遺跡

自転車 2900 ブルーデイズ 整備 チューブ

宿泊 常夜灯公園

使用金額 4835