一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅79日目】極寒・爆風の最北端 宗谷岬到達!!

7/9(火)

 

おはようございます。

f:id:kakkunn1031:20190710193051j:plain

最北端  みつばちの家で起床します。歴史を感じる書き込みはいつまでも見て居られます。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193047j:plain

見つけられた一番古い書き込みは1987年でした。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193044j:plain

ちょっとアレな書き込みも。( ;∀;)

 

f:id:kakkunn1031:20190710193057j:plain

オーナーも若い!昔からずっと写真があります。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193101j:plain

なんかよく分からないけど、旅の神様からの謎かけ。('Д') 考え込んでしまい、考えた結果よくわかりませんでした。笑

 

朝だらだらしていたらオーナーとお会いして色々お話しました。この歴史あるライダーハウスの土地も秋で売ってしまうとのこと。仕方がないとは言えやっぱり寂しいですよね。( ;∀;) 2号館が12人程度泊まれるらしいので、そちらで続けられるとのこと。オーナーももうすぐ83歳、是非お元気で!!

 

さて、今日は遂に最北端へ到達予定。元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

出るとこの曇天、そして逆風。

f:id:kakkunn1031:20190710193104j:plain

風車も進行方向を向いてバンバン回っています。つまりは向い風。

旅をしていたらこんな日もある。これを楽しまなくては!

 

と思いますが、やっぱり辛いですね。( ;∀;)

 

白い貝殻の道

宗谷丘陵の方に綺麗な道があるので行ってみます。

f:id:kakkunn1031:20190710193108j:plain

砕いた貝殻を敷き詰めた道がずーっと続いています。

青い空に白い道・・・サイコーだぜ! と楽しみにしていたのですが生憎の天気かつ爆風。引き返して平坦な海岸線を進む事にしました。( ´•д•`; )

 

稚内市発祥の地

江戸時代に鎖国令(1663年)を出した幕府はアイヌとの直接交易を禁止し、蝦夷地に入れるのは松前藩だけとしました。

f:id:kakkunn1031:20190710193114j:plain

ここ宗谷に松前藩の直轄地として宗谷場所が開かれたのはこの頃と考えられているそうです。

 

・・・

 

沖縄にあるゲストハウスの看板!

f:id:kakkunn1031:20190710193117j:plain

これを見たからには沖縄行ったら行きたいが3400km・・・流石に遠いなぁ(。-`ω´-)

 

間宮林蔵 渡樺出航の地

間宮林蔵は北海道に入ってから良く目にする名前です。

f:id:kakkunn1031:20190710193121j:plain

江戸時代後期の人物で、幕府の御庭番・探検家です。国後場所に派遣されていた1799年、この地を訪れた伊能忠敬に測量技術を学びました。1808年この地から樺太へ出航、探検し、樺太が島であることや間宮海峡を発見しました。蝦夷地の測量も行い、伊能忠敬のものと合わせて大日本沿海輿地全図(だいにほんえんかいよちぜんず)蝦夷以北は作成されたと言います。

なるほど、まだアイヌ人達が住んでいた北海道や北方領土に渡り、調査をした人だったんですねー。この碑がなかったら調べずにスルーするところでした。( ´•д•`; )

 

宗谷岬到着!!

表題つけちゃうほどの感動!

f:id:kakkunn1031:20190710193129j:plain

遂にやったぞー!

文字も大きくしちゃいましょう。笑

ここが現在行ける日本の最北端!福岡を出発して79日目・・・本当に色々あったな~。

旅はまだまだ続きますが、気持ち的に一区切りな感じになりますね!

雲ってたって、霧が出てたって、寒くったって、風が吹き荒れてたって、嬉しいもんです!ここまでテンション低めでしたが一気にあがりました。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190710193125j:plain

ここに立つ銅像間宮林蔵です。銅像なのに左側を向いてますね。

 

こちらから撮ると・・・

f:id:kakkunn1031:20190710193132j:plain

最北端の碑、そして遠くにある樺太を見つめる林蔵です。

渡樺する前この地で何を思ったのでしょうか。ワクワク?不安?自転車旅って、それぞれ内容は違うし、多くのものを得られますが、今まで何千人ってやったことがある人がいるんですよね。やっぱり最初に成し遂げた人って本当に凄いと思います。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193139j:plain

最北のお土産屋たち。

 

こちらのお店に入りましょう。

f:id:kakkunn1031:20190710193142j:plain

気温は14℃!7月ですよ?半ズボンやばい、自転車から降りると震えます。でも上から着るのは脱ぎ着が面倒くさいという。笑

宗谷岬最北端ステッカーを買っちゃいました~!物色しているとなんと、小樽でゲストハウスをしているこばくんと遭遇!黒松内、小樽に次いで3週間で3回目!なんて偶然。いや、もはや運命?( ᷇࿀ ᷆ ) これから稚内へ戻って礼文島へ行くんですって。流石にもう会わないかな~。でも、いつかどこかで!

 

f:id:kakkunn1031:20190710193146j:plain

東京まで1108km。なんかこの距離って遠いと思いますか?私は「あ、そんなもん?」って感じです。旅をする前はなかった距離感というか、感覚でしょうか。日本って本当に大きいけどちっちゃい。フットワークは異様に軽くなりそうです。

 

ここ宗谷岬には沢山の建造物や記念碑があります。さすが最北端!

 

旧日本軍望楼

f:id:kakkunn1031:20190710193149j:plain

1875年、樺太千島交換条約によって樺太がロシア領となったことから国境となった宗谷は緊張感を増し、監視する為に1902年に建設されました。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193152j:plain

登るとこのような感じ。天気が悪く43km先にある樺太が見えないのが残念です。

 

平和の碑

f:id:kakkunn1031:20190710193156j:plain

1943年頃、宗谷岬沖で日本海軍によって撃沈されたアメリカ海軍潜水艦「ワフー号」の乗組員80名と、ワフー号によって日本海で沈められた日本商船5隻の犠牲者696名を慰霊するため建てられた碑です。

 

あけぼの像

f:id:kakkunn1031:20190710193200j:plain

北海道の牛乳生産量100万tと飼育乳牛50万頭突破を記念し、1971年に建てられました。

開拓当初は畑作中心の農業でしたが冷害などで上手くいかず、酪農に転換したといいます。先人たちの苦労があって、今の北海道の風景などがあるのですね。

 

祈りの塔

f:id:kakkunn1031:20190710193206j:plain

1983年、樺太上空で旧ソ連に撃墜された大韓航空機の犠牲者269名を追悼し建てられました。

 

世界平和の鐘

f:id:kakkunn1031:20190710193210j:plain

よくある鐘じゃん!とか思っていましたが、大違いでした。

国連にある世界平和の鐘は、1954年に日本人が戦争の悲惨さと核廃絶を訴え寄贈したものだそうで、それが世界平和の鐘の始まりだそう。その思想を広げようと、世界に平和の鐘が作られていますがその第1号がこの1988年に作られたこの鐘だそうです。

 

宗谷岬にはこの地に関係のある碑もない碑も沢山ありました。日本一周と言わず、自転車などで旅をする人は他の突端には行かずとも宗谷岬には行く、という人は多いと思います。最北端はなぜか不思議な魅力があります。

 

間宮堂

最北端のラーメンを食べましょう!

f:id:kakkunn1031:20190710193213j:plain

福岡人としてはややムッとくる看板がありますがご愛敬。笑

 

名物の帆立ラーメン!

f:id:kakkunn1031:20190710193216j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190710193219j:plain

ゴロっとした帆立が入っています!これで大盛900円。

味は・・・うーん、美味しいのですが塩ってやっぱり少し物足りないですよね。帆立の風味はそれなりにあったのかな?寒かったので暖かいのを頂けて良かったです。ネットで調べたら美味しいと評判でした!

 

・・・

 

宗谷岬を後にします。

f:id:kakkunn1031:20190710193223j:plain

寒いし向い風強すぎるし、やだなーやだなー。とにかく無心にペダルを漕ぐことだけ考えます。風景も全く変わらない!5分で飽きます。

 

エサヌカ線という、海沿いを真っ直ぐ走れる良い道があるので凄く楽しみにしていたのですがこの天気なので、悩んだ結果山側の国道を走ることにしました。( ;∀;)

山側に入ると幾分風はマシになります。すこーーしだけこの判断が報われました。またいつか走りにこよう!

 

そんな中カントリーサインが出てくると進んでいると実感して嬉しいです。最早唯一の楽しみ。

猿払村に入ります。

f:id:kakkunn1031:20190710193227j:plain

ん?なんのマーク?エヴァンゲリオン使徒みたいなやつと、樺太と猿払が点線で繋がっている?

調べてみると、「インディギルカ号 遭難者慰霊碑」というのがあり、昭和14年ソ連の「インディギルカ号」という旅客船が猿払村の沖にて座礁転覆した際に猿払村の住民が救助に協力した、ということで旧ソ連より贈られたモニュメントだそうです。うーん、その碑は見つけられませんでした。( ;∀;) また、猿払村は樺太との交流を推進しているそうです。それでの点線かな?

 

f:id:kakkunn1031:20190710193230j:plain

f:id:kakkunn1031:20190710193233j:plain

ユリ科の何か?綺麗だったので足を止めて撮影します。

 

道中、左側でガサっと大きな音が!確実に鳥などではなく、大型のもの!

く、くまぁぁぁ!?と慌てますが、よく見ると逃げていくシカでした。('Д')

北海道は本当によく動物がいます。

f:id:kakkunn1031:20190710193238j:plain

遠くを駆ける2頭の鹿。

 

f:id:kakkunn1031:20190710193246j:plain

f:id:kakkunn1031:20190710193251j:plain

キツネも。なんか可愛らしいですよね!触れないのが残念です。( ;∀;)

 

浜頓別(はまとんべつ)に入ります。

f:id:kakkunn1031:20190710193241j:plain

白鳥が有名なのかな?

 

今日の寝床はクッチャロ湖畔キャンプ場です。

f:id:kakkunn1031:20190710193254j:plain

凄く綺麗に整備されたキャンプ場!

 

f:id:kakkunn1031:20190710193257j:plain

湖畔に落ちる綺麗な夕陽が見れるらしいですが、この日は夕陽のゆの字も見られず。( ;∀;)

テントどこに張ろうかな~と考えていると、アメリカから来たチャリダー2人と話します。18歳で高校を卒業して大学入学までの間の休みを利用して日本を自転車旅しているらしい。日本が綺麗って聞いて、元々自然が好きだから日本に来たんだって。元々自転車旅とかはしていなくて、初めての旅が異国の日本!いや、本当に凄い・・・。本当に欧米人のこういった行動力って、見習わないといけないですよね!海外も旅してみたくなります。

65歳で北海道をバイク旅されている横浜の方とも沢山お話させて頂きました。40代でバイクに乗り始め、キャンプをし、60代で北海道旅にハマッたそう。もっと若い時からしていたら・・・とおっしゃってましたが、自分も同じ気持ち。旅ってそれほどインパクトあるし、この経験って物凄い影響力あると思います。ですが、年を召されても色々チャレンジしているのって本当素敵だと思いますし自分もそんな人生でありたいと思いました。

日も落ち辺りも冷えてきたのでテントに入ります。おやすみなさい( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日は行きたいホステルがあるので、ちょっと頑張って走るかな~。晴れてくれ~

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

<データ>

出発地 最北端 みつばちの家 10:20

到着地 クッチャロ湖畔キャンプ場 18:30

走行距離 97.92

総走行距離 4388.39

平均速度 16.7

最高速度 41.3

獲得標高 467

<支出>

朝食 214 パン 焼きそば

昼食 900 間宮堂 塩ホタテラーメン

夕食

飲料 96 アップルジュース

食料品 525 パン だんご ポテチ

観光 595 ステッカー

雑費 108 ガス

宿泊 200 クッチャロ湖畔キャンプ場

使用金額 2638