一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅46日目】世界遺産のブナ林を堪能する白神岳登山

6/6(木)

 

おはようございます。

 昨日は雨こそ降らなかったものの、しばらく遠くで雷が落ちていました。ポンポコ山公園の東屋でやり過ごします。

今朝は5時起き!の予定ですが、起きると4時11分・・・あとひと眠り・・・の結果目覚めたのは5時50分。寝坊じゃん!( ゚Д゚)

急いで蕎麦を湯がいて食べ、パッキング、7時前には出発します。

さて、珍しく何故こんなに朝早く起きているかというと、そうです登山です!

ここ、秋田県青森県の県境には世界遺産白神山地があるんです。約13万haに及ぶ広大な山地帯で、人の影響をほとんど受けていない世界最大級の原生的なブナ林が分布し、多種多様な動植物が生息・自生するなど貴重な生態系が保たれており、1993年に世界遺産(自然遺産)に登録されました。

f:id:kakkunn1031:20190607072903j:plain

上の緑色の部位が世界遺産登録区域です。

世界遺産登録区域は核心地域と緩衝地域があります。核心地域は優れた自然環境・生物多様性を残すため、人手が入らないよう設定された地域です。緩衝地域は核心地域に人の影響が与えられないよう、その周囲に設定された地域です。

白神岳日本二百名山にも指定されており、山頂はその核心地域、人が入っていけるギリギリの場所に存在するのです(厳密には規定されたルートであれば届け出次第で核心地域に入れます)。是非世界遺産に設定された豊かな自然を感じたい!ということで、登山してきます。(*´▽`*)

 

・・・

 

とは言え、登山口までは自転車で行くしかありません。まだ35kmも離れているんです。( ;∀;) とりあえず海岸沿いのアップダウンを漕ぎ倒します。 

f:id:kakkunn1031:20190607072907j:plain

青森県に突入!!ついに九州から本州最北の県まで到達しました。なかなか感慨深いものがあります。

1.福岡⇒2.山口⇒3.島根⇒4.鳥取⇒5.兵庫⇒6.京都⇒7.滋賀⇒8.福井⇒9.石川⇒10.富山⇒11.岐阜⇒12.長野⇒13.新潟⇒14.山形⇒15.秋田⇒16.青森

 

f:id:kakkunn1031:20190607072914j:plain

登山口まではこんな山道をえっちらおっちら登っていきます。斜度10%!( ゚Д゚)

だいぶ見慣れてきましたが、やっぱり見たい表示ではないです。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190607072920j:plain

登山口には綺麗な休憩小屋もありました。駐車場には1台も車はありません。もしかして独り占め?わくわくします!

トイレを済ませて登山届に記帳、いざ白神岳へ!

 

f:id:kakkunn1031:20190607072925j:plain

今回は最も一般的なマテ山コースを選択しました。全長は6.5km、登り4時間、休憩合わせると往復8時間程度が標準時間のまずまず長丁場登山です。

 

 

f:id:kakkunn1031:20190607072932j:plain

この日は曇りだったのですが、時折覗く日差しが木々を照らし、とても綺麗なブナ林を楽しませてくれます。 これが世界遺産の森か~などと考えて歩くと、このブナ林も普段より有難く見えてくるので不思議なものです。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190607072731j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190607072745j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190607072753j:plain

f:id:kakkunn1031:20190607072857j:plain

綺麗な花々も楽しませてくれます。が、花の名前は・・・すみません。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190607072848j:plain

f:id:kakkunn1031:20190607072853j:plain

高度を上げていくと辺りにはガスが立ち込め始めます。

あぁ・・・これは頂上もあかんやつかな、などとテンションダダ下がりです。( ᷇࿀ ᷆ )

だけど山の天気は変わりやすくどうなるかわかりません。一途の希をもってゆっくり楽しみながら登っていきます。

 

f:id:kakkunn1031:20190607072740j:plain

少しルートを外れマテ山頂上!まだ樹林帯を抜けておらず特に眺望はありませんでしたが、一応踏んでおきます。

 

f:id:kakkunn1031:20190607072750j:plain

徐々に視界が開けてきます。偽森林限界へ到達したようです。

 

f:id:kakkunn1031:20190607072801j:plain

十二湖の方から上がってくるコースと合流し、あと頂上まで700m!

太陽も一瞬チラリ。もしや・・・

 

f:id:kakkunn1031:20190607072806j:plain

と思ったらガスります。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190607072811j:plain

避難小屋到着。中は比較的広く30名程度泊まれるよう。匂いはややあるものの綺麗でした。

マテ山コースから登ってここで一泊、十二湖の方へ降りる縦走ルートも考慮したのですが、天候的に夕陽・朝日が望めそうになかったので今回はマテ山ピストンにしました。

 

そしてついに・・・

f:id:kakkunn1031:20190607072817j:plain

白神岳(1235m)登頂!!

標高はそれほどありませんが、海沿いから上がるので標高差はなかなかあり、登山道も整備はされているものの階段などの過多な整備はされておらず、好みの登山道。歩きごたえがありました。(*‘∀‘)

 

おおお・・・

f:id:kakkunn1031:20190607072823j:plain

晴れたーーー!!!晴れ男パワー炸裂しました!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧ 神社にも沢山お詣りしてますしね。笑

ここから先が世界遺産の核心地域、手付かずの雄大な自然が残る地域となります。

この向こうに白神山地最高峰、向白神岳(1250m)が存在します。白神岳からの縦走路が昭和30年代に作られたのですが、その後手入れされず荒れ放題になっています。少し入るも藪漕ぎが酷すぎ、夏にはなかなか厳しい登山となりそうです。(。-`ω´-)

残雪期は技量次第で3時間程度で到達可能です。今後整備されることはないのでしょうね。(。-`ω´-) いつかはこういうところの登山も出来るようになりたいです。

 

f:id:kakkunn1031:20190607072829j:plain

お馴染みの山頂飯!心地よい疲労感と塩気がベストマッチするんですよねー!

美味しいご飯は沢山あるけど、空腹と疲労感は本当に最高のスパイスです。( ゚Д゚)ウマー

 

f:id:kakkunn1031:20190607072832j:plain

ご飯と食べていたらあっと言う間に・・・

 

f:id:kakkunn1031:20190607072837j:plain

辺り一面ガスガスになってしまいました。( ;∀;)

本当に奇跡的に10分間程度晴れた感じです。寝坊もたまには役に立つのかも!笑

ずーーーっとこんな景色だったら本当悲しすぎます。本当によかった。

 

お腹も満たされゆっくり山頂を満喫したので下山します。

頂上って、なんか帰ってしまうのがもったいなくて、毎回なかなか後ろ髪引かれるんですよね。

f:id:kakkunn1031:20190607072844j:plain

 途中こんな木を発見。恐らく左の大木が雪の重みなどで倒れ、右側の木をへし折ったのでしょう。なんかかわいそうな気もしますが、それでもどちらの木もまだ生きていて、新緑の葉をつけていました。自然って凄いなーと、単純に感動してしまいました。

 

・・・

 

このまま登山口まで一気に下りて自転車を回収します。登山の後に自転車をまったり漕ぐのって、心地よくて好きです。近くの海浜公園へと向かい、テントを設営します。本当はビールを飲みたいのですが、世界遺産なのにお店が全くないんです。( ;∀;) パスタを湯がいて食べ、眠くなってきたのでおやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

明日はまったりしようと思います。そろそろ梅雨前線もだいぶ北上してきたようです。捕まらないように逃げるぞ。( ᷇࿀ ᷆ )

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

drive.google.com

drive.google.com

<データ>

出発地 ポンポコ山パークセンター 7:00

到着地 十二湖海浜公園 18:00

走行距離 40.53

総走行距離 2685.76

平均速度 18.1

最高速度 39.6

獲得標高 466

<支出>

朝食 そば パン

昼食 カップラーメン おにぎり

夕食 パスタ

宿泊 十二湖海浜公園

使用金額 0

<登山>

白神岳 標高 1235

登り 3時間43分

下り 3時間2分

登山口 マテ山

高度上昇 1102

距離 14.96

主なピーク マテ山 841