一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅128日目】大谷町で弘法大師の石仏とインスタ映えスポットへ

8/27(火) 雨のち晴れ

 

おはようございます。

f:id:kakkunn1031:20190827191024j:plain

昨日は道の駅前のバス停をお借りしました。夜雨が降って霧雨が舞い込みかけましたがなんとか無事!よかった~!

今日は観光しつつ宇都宮へ行き大好きな餃子を・・・楽しみな1日です。それでは元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭

 

・・・

 

5kmほど自転車を漕いで、大谷(おおや)という地区に向かいます。

f:id:kakkunn1031:20190827191030j:plain

天狗の投げ石

大谷の南、戸室山に住んでいた天狗が大谷に向かって投げた石だそう。

 

大谷町を中心に産出される大谷石は凝灰岩で、約2000万年前の海底火山噴火によって噴出した火山灰が堆積してできたものです。8世紀中頃、下野国分寺の土台石として、近年だと旧帝国ホテルなどに利用されてきたそうです。

 

f:id:kakkunn1031:20190827191036j:plain

露天掘りや垣根彫りの跡がそこかしこにあります。

 

平和観音

f:id:kakkunn1031:20190827191040j:plain

採石場であった壁面を利用して第二次世界大戦による戦没者の霊を弔い、世界平和を祈念するため、大谷観音の御前立(おまえだて)として昭和29年に建てられた、高さ26.93mの観音様です。圧巻の大きさ!!

 

大谷寺

その日本最古の仏像・大谷観音のあるお寺に行きます。拝観料は400円です。

f:id:kakkunn1031:20190827191046j:plain

810年(平安時代)にこの一帯の川に毒蛇が住んでおり、時折毒水を出していました。この水に触れると病気になり死んでしまうので、地獄谷と言われていました。この話を聞いた弘法大師が毒蛇を退治、その際彫られていた千手観音を信仰するようになったのが大谷寺の始まりです。日光・輪王寺の末寺になります。

 

f:id:kakkunn1031:20190827191051j:plain

沢山の仏像が彫られています。

 

f:id:kakkunn1031:20190827191100j:plain

f:id:kakkunn1031:20190827191134j:plain

本堂は大谷石をくり抜くようにして建てられています。

そして立派な葵の紋。徳川家康の長女・亀姫が、父親が日光に祀られたところから、江戸と日光の中継所として復興され、援助しました。歴代日光輪王寺の宮様の休憩・宿泊所として利用され、寺門は "菊の紋"と "葵の紋" があるそうです。なんと立派な由緒があるお寺!!

 

内部は撮影禁止なのでポスターを。

f:id:kakkunn1031:20190827191140j:plain

観音様はこのようなお姿。元々は金箔が張られ、煌びやかだったそうです。これらは特別史跡重要文化財に指定されています。

また、縄文時代から人々はこの地に暮らしていたそうで、お堂下約150cmから出土した約1万1000年前の縄文最古の人骨も見られます。歯まできちんと残っていて、全部で40本、今より多くアゴもガッチリしていました。

 

池の中央に弁財天が祀られています。

f:id:kakkunn1031:20190827191106j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827191120j:plain

 

毒蛇が心を入れ替えて白蛇になったそう。笑

f:id:kakkunn1031:20190827191113j:plain

頭を触れるとご利益があるそう。がっつり触っておきます。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190827191127j:plain

なんとなく、この石仏のお姿が好きです。笑

 

人も少なくゆっくり見れる場所でしたが、大満足です。他にも重要な仏像がありますし、1200年前の観音様、是非その目で拝むべき!ふらーっと寄ったところが素敵なところだと嬉しいですね。(*‘∀‘)

 

・・・

 

そとを自転車で走っていると神社も。

f:id:kakkunn1031:20190827191146j:plain

やっぱり石造りで雰囲気があります。

 

大谷資料館

人気の観光地に行きます。

f:id:kakkunn1031:20190827191151j:plain

駐車場の場所からして凄い掘りの跡!

 

f:id:kakkunn1031:20190827191157j:plain

休憩所まで・・・笑

 

大谷資料館

f:id:kakkunn1031:20190827190804j:plain

大谷地下採掘場跡を利用した施設で、大谷石採掘の歴史を見られる、インスタ映えするスポットです。笑 800円と少しお高めですけど行ってみましょう!

 

展示室

f:id:kakkunn1031:20190827191204j:plain

手彫りから機械彫りの機材などが展示してあり、まずは歴史をお勉強。江戸時代中期から手彫りが本格的に始められ、ここ20数年で著しい機械の進歩があったそうです。

 

さて、実際に中へ行ってみましょう!

f:id:kakkunn1031:20190827190736j:plain

良い感じの雰囲気!

ただ三脚が使用禁止、手振れを防ぐ為にISOを上げるんですけど画質が荒くなってしまう・・・。一眼レフは難しいです。( ;∀;)

 

何枚か・・・

f:id:kakkunn1031:20190827191209j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827191215j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190633j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190637j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190646j:plain

  

f:id:kakkunn1031:20190827190650j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190657j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190702j:plain

いや~素敵な雰囲気!

最深の部分で地下60m、広さは東京ドーム1つ入るほどの広大な地下空間が広がっています。手彫り時代のツルハシの跡や、機械彫りで出来た線の跡などが残り、年輪のような重厚感があります。

 

f:id:kakkunn1031:20190827190642j:plain

坑内の温度は12℃、平均で8℃で年間を通して温度変化が小さいため、現在も貯蔵庫として利用されています。

 

このとても雰囲気のある空間、映画やPV、CMなどでよく利用されています。

f:id:kakkunn1031:20190827190707j:plain

大好きなX JAPAN

 

f:id:kakkunn1031:20190827190711j:plain

GLAYも!

何度もPVで見ていた光景はここだったんだ!!

 

f:id:kakkunn1031:20190827190730j:plain

るろうに剣心の撮影にも利用されています。

 

f:id:kakkunn1031:20190827190725j:plain

この日も何かの撮影が行われていました。

 

f:id:kakkunn1031:20190827190714j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190719j:plain

いや~~涼しいし雰囲気良いし最高だ!

 

十分に堪能しました!

f:id:kakkunn1031:20190827190742j:plain

現実に戻ります。ε-(´・ε・̥ˋ๑)

 

f:id:kakkunn1031:20190827190748j:plain

階段を登るにつれ現実と熱気がまとわりつきます。メガネとカメラが曇る。。。

 

平日だったので人も少な目ですし、とても満足!!大谷、良いところだったな~!

 

・・・

 

現実に引き戻され、、、言うて旅しているなんて夢の中にいるような感じもしますが、自転車を漕いで宇都宮へ向かいます。

f:id:kakkunn1031:20190827190827j:plain

道が整備されていて自転車走りやすい!!

と、写真を撮った100m後にこの道はなくなりました。笑

 

宇都宮と言えば餃子!

f:id:kakkunn1031:20190827190931j:plain

餃子通りへ突撃~!!

餃子は好きな食べ物ベスト5には入るので凄く楽しみにしていました!୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

一番有名なみんみんの本店へ・・・

f:id:kakkunn1031:20190827190839j:plain

ここでもリサーチ不足が・・・本店は休店日でした。( ;∀;)

 

ぎょうざ専門店 正嗣(まさし)

f:id:kakkunn1031:20190827190846j:plain

宮島店とありますが、本店と言ったらココ!みんみんのなんと2軒隣です。

宇都宮餃子会という組合があるのですが、正嗣は属していない珍しいお店だそう。何故なんだろう・・・。

開店時間に行ったのにこの行列!いいでしょう、望むところだ!並びましょう。

 

f:id:kakkunn1031:20190827190850j:plain

メニューは焼餃子と水餃子、あとはお持ち帰りの冷凍餃子のみ!!なんとライスもビールもない "餃子専門店" なのです!!

 

30分ほどで入店。

f:id:kakkunn1031:20190827190857j:plain

厨房ではお父さんが丁寧に餃子を仕上げていきます。手前の鉄鍋で焼き餃子を、奥の鍋で水餃子を作ります。

焼き餃子2人前、水餃子1人前を注文です!

 

水餃子

f:id:kakkunn1031:20190827190905j:plain

お酢を2周、ラー油を1杯かけて・・・と説明を受け、頂きます!

川がもちっとしていて、肉と野菜の汁が封入されていて、酢のサッパリが美味しいです。

 

焼き餃子

f:id:kakkunn1031:20190827190910j:plain

鉄鍋で仕上げてあり、薄皮と沢山の野菜がイイ!大きさも申し分ないです。ライスが欲しい。笑

 

f:id:kakkunn1031:20190827190914j:plain

福岡は餃子のタレがありますが、宇都宮では醤油と酢で自作します。自分は酢多めが好きなんだな~。(*´з`)

 

これだけ食べて会計は210X3で630円!安さも人気の理由なのかもしれません。

最高の餃子を御馳走様です!大好きだな~ココ!( ゚Д゚)ウマー

 

宇都宮餃子 悟空

みんみんと正嗣の間に挟まれたお店。ここも有名なお店なんです。

f:id:kakkunn1031:20190827190926j:plain

 

1番人気の特製肉餃子を注文。

f:id:kakkunn1031:20190827190917j:plain

タレは醤油1:酢9で作るよう説明されます。醤油が多くなるとしょっぱくなってしまうとのことです。

 

f:id:kakkunn1031:20190827190921j:plain

中には肉と野菜の旨味がたっぷり!普通の餃子より大きいので、その分具材から出る出汁も多めのよう。甘みを存分に感じます。確かにこれはタレが濃すぎると味が分からなくなるな~。お値段390円と正嗣より高めですが、また一味違って美味しかったです!

 

・・・

 

駅前のみんみん東口店も一応覗いてみますが・・・

 

f:id:kakkunn1031:20190827190937j:plain

この並びよう!昼時とは言え、凄い人気だな~。流石に餃子をここまで並んでは食べれません。( ;∀;)

 

f:id:kakkunn1031:20190827190942j:plain

スタミナ健太というお店のマスコット?力こぶがエライ事になっています。笑

 

田舎道を走っていると夏らしい景色が。

f:id:kakkunn1031:20190827190949j:plain

 

f:id:kakkunn1031:20190827190954j:plain

この夏向日葵を初めて見たかも!

ですがもうすぐ9月、夏も終わるな~・・・。北海道・東北で過ごしたせいもあるかもしれませんが、今年の夏はあっという間でした。

 

f:id:kakkunn1031:20190827191000j:plain

茨城県に入ります。ありがとう栃木、短かったけど主に神社仏閣を満喫、関東(江戸)における信仰を感じることが出来ました。

1.福岡⇒2.山口⇒3.島根⇒4.鳥取⇒5.兵庫⇒6.京都⇒7.滋賀⇒8.福井⇒9.石川⇒10.富山⇒
11.岐阜⇒12.長野⇒13.新潟⇒14.山形⇒15.秋田⇒16.青森⇒17.北海道⇒18.岩手⇒19.宮城⇒20.福島⇒21.栃木⇒22.茨城

 

懐かしのマーク!!

f:id:kakkunn1031:20190827191007j:plain

 

セイコーマート!!

f:id:kakkunn1031:20190827191013j:plain

北海道のローカルコンビニなのですが、どういった訳か北関東にも店舗があるのです。噂によると創業者の親族がいるとかなんとか・・・。ともあれ、みんみんが食べられずにぽっかりと空いた胸の隙間を埋めてくれます。笑

 

久しぶりのご機嫌セット。

f:id:kakkunn1031:20190827191019j:plain

ポイントカードを出すのも久しぶりだな~!懐かしい味・・・元気が出ます。୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

マクドでブログを書いていたら雨が・・・。( ;∀;) 通り雨じゃないかな~と粘ってみたが止む気配なし!10kmほど雨の中ナイトランをして目的の道の駅へ到着します。夜の雨は見えなくて滑るから怖い。低速でまったり進みました。雨が降っていると虫が少ないので、テント立てずにそのままおやすみなさい。( ´O` ) ~.。o。゚

 

明日も雨予報が出ているんですよね・・・。登山も含めて色々とやりたいことがあるので、朝起きて考えようと思います。 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村
よろしければ1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

 

drive.google.com

 

 

<データ>

出発地 道の駅 うつのみや ろまんちっく村 7:00

到着地 道の駅 しもつま 22:30

走行距離 61.66

総走行距離 7069.32

平均速度 16.2

最高速度 36.7

獲得標高 98

<支出>

朝食 赤飯

昼食 1020 正嗣(630) 悟空(390)

夕食 218 マクド セイコマ(チキンたっぷりペペロンチーノ)

飲料 108 とよとみミルココーヒー

観光 1200 大谷寺(400) 大谷資料館(800)

宿泊 道の駅 しもつま

使用金額 2546