一歩前へ

ゴリ旅 酒好きのアラサーが自転車で日本を旅します。2019/04/22福岡発反時計回り

【旅20日目】福井の百名山 荒島岳(大野富士)に登る

5/11(土) 晴れ

 

おはようございます。今日も快晴!

福井って何が有名なんでしょうか?一度富山へ行く際特急で通過した程度で、ほとんど予備知識がありません。福岡在住なので、同じ"福"の字が付いて、勝手に親近感が湧いている程度です( ´•д•`; )(福井の方いましたらすみません)

現地聞き込み調査の結果、福井の名観光地は①東尋坊、②恐竜、③永平寺 と判明いたしました。ふむ、なかなか魅力的ではないか!百名山荒島岳がありますが、正直影は薄いですし。。。行けなくはないのですが、登るかどうかは相当悩んでいました。

とりあえず内陸方面に向かってみることにします。

それでは今日も元気にいってみよー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

 

・・・

 

f:id:kakkunn1031:20190512203337j:plain

こんな感じで道の駅の裏にテントを張らせていただいていました。昨夜はガストで日が変わるまで作業をしていたのでやや寝不足ですが、朝の冷え込みもだいぶ緩くなり、静かで快適に爆睡です。( ᷇࿀ ᷆ )

8時ごろまでテントでうだうだして、暖かくなってから出て準備、出発です。

 

f:id:kakkunn1031:20190512203921j:plain

少し内陸に入ると周囲はそれほど高くない山に囲まれ、田んぼが広がります。

 

f:id:kakkunn1031:20190512204028j:plain

大型のトラックが多く走っており、よく工事風景を見ます。北陸新幹線の建設作業です。金沢ー敦賀間を急ピッチに建設しています。休みは日曜のみ、6日/週で作業をされているそうです。遠くに見える鉄製の杭を縦に4本打ち込み、半永久的に安定した橋桁を作るとおっしゃっていました。すごいなー!

 

 

福井唯一の百名山 荒島岳登山へ

15km程度漕いで少し休憩がてら"道の駅 一乗谷あさくら水の駅"へ立ち寄ります。

ここで運命の出会いが!ついに可愛い女の子と

東屋に積載車を発見、目の前でやたらくつろいでいる風格のあるお方・・・。旅人レーダーばビンビンに反応します!なんていうか、オーラがあるんです。

BIGMAN'S JOURNEYのユーキさん! 

自転車で日本一周4年目の大先輩です!いや、もちろん面識もないしブログも頻繁にみる余裕のある旅をしていないので、あまりよくご存じなかったのですが。ご挨拶して色々とお聞きします。

私「これからどこ行くんですか?」

ユーキさん「山登ろうかと。荒島岳

私(福井の百名山!うわー行こうか悩んで諦めかけていたところや、どーしよ)

私「ごごごご一緒いいすか!」

ユーキさん「え、行くの?いいよ」

私(やったー!)

 

なんていうか、もう運命かと思いました!実はお城とかいくつか行く予定を組んでいたんですけど、もうそんなの良いんです!臨機応変に対応できる男なんです୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧

そういうわけで大野駅近くで買い出しをして登山口へ向かいます。

荒島岳大野市から見える、標高こそ1500m強なのですが、残雪を抱いたひときわ目立つ雄大な山です。久しぶりの登山にドキドキします!

 

今回選択したルートは勝原登山口から往復するルートです。他にも計4つのルートがあつんですけど、一番メジャーかつ自転車でのアクセスがしやすいのが理由です。

 

道中大野城などありましたが、軽く寄ってほぼスルーします笑

秋は雲海が出て、雲海の中に浮かぶ大野城が見れることがあるらしいです!

 

f:id:kakkunn1031:20190512225525j:plain

元々スキー場があった場所で、そこから入っていきます。今朝いた西山公園からここまで50km以上のライドをこなし、若干疲労もありますが手早く必要な荷物をザックに詰め込んで、いざクライムオン!

 

f:id:kakkunn1031:20190512230333j:plain

暫くは岩と砂利がまざったような、滑りやすい登山道を進んでいきます。

勾配もなかなか急です。

 

f:id:kakkunn1031:20190512230420j:plain

朽ちかけているリフトの残骸です。この先に"登山口"の碑があります。以前はここまでリフトで上がることが出来たのでしょう。

 

f:id:kakkunn1031:20190512230708j:plain

見事なブナ林が続きます。地面には木の根が張り巡らされ、階段のようになっています。

 

次第に景色がブナから笹に変わり、高度が上がってきていることを実感します。

ただ、ほとんど開けた景色はなく、ひたすら比較的急な登山道を歩き続けます。

f:id:kakkunn1031:20190512230844j:plain

シャクナゲ平の分岐です。ここを山頂に向かっていきます。

 

f:id:kakkunn1031:20190512231057j:plain

滑落注意の看板があります。地形図にも"!"マークが入っており、注意してかかります。

 

f:id:kakkunn1031:20190512231718j:plain

上から撮った"もちがかべ"の急斜面です。階段や鎖、ロープなどがあり、そこまで危険な感じはしませんでした。ただ、気を抜いて足を滑らせたら軽傷ではすまなさそうです。

 

f:id:kakkunn1031:20190512231942j:plain

この稜線を超えていきます。ここでやっと少し視界が開けます。

正直ほとんどここまで眺望はなく、ただ急登が続くだけの山で、なんで百名山なんだと毒づいていました笑

 

f:id:kakkunn1031:20190512232202j:plain

まだ一部に雪渓がありますが、登山道に残雪はありませんでした。綺麗です!

 

f:id:kakkunn1031:20190512232237j:plain

ついに登頂!!1523m、約2時間でした。標高はそれほどではありませんが、登山口が低いところにあり、およそ1200mほどを登ることになります。正直登山慣れしていないので、太ももがヘロヘロでした(´◉◞౪◟◉)

その向こうには白山連峰が見えます。その名の如く雪を湛えそびえる姿は雄大意外のなにものでもなく、感動です!やっぱり百名山でした!

 

f:id:kakkunn1031:20190512232543j:plain

ゆーきさんとも!いやー本当に声かけてよかったです!感謝

 

f:id:kakkunn1031:20190512232644j:plain

山頂には祠があり、内部には古そうなお地蔵様が何体か納められています。古くから信仰の対象とされてきたことが伺えます。

 

f:id:kakkunn1031:20190512233825j:plain

この日はチリが多く、やや霞んでしまいしたが大野市です。本当に田んぼが多い!一体どこで消費されているんだと思ってしまいます。

 

山頂はこの時期気候も素晴らしく、風が心地よい!30分ほど滞在して下山します。

 

・・・

 

あまり足に踏ん張りが効かなかったのでゆっくり、慎重に下山しました。

下山後は大野市内まで戻り、東湯という銭湯につかります。実に3日ぶり!そろそろ匂いが気になり始めます笑

 

f:id:kakkunn1031:20190512233036j:plain

そして宴会!いやー疲れて食べる、飲むものはなんでも美味しい!!

もう豆腐をそのまま醤油ぶっかけて食ってました笑

ゆーきさんの話も色々と聞かせてもらいます。なぜ旅をするのか、今後の予定、得られたものなどなど・・・。旅をするもの同士だから突っ込んだ話が出来る、そして色んな人、考え方があって面白いです。

 

・・・

 

急な予定変更、嬉しい誤算でした!久しぶりの登山に山頂からの見事な白山!

いずれ白山にも登ってみたいものです。

かなり疲れましたが本当に行って良かった、心から思います。

 

登山するとその日になかなかブログが書けず、溜まってしまいがちですね( ᷇࿀ ᷆ )

明日は身体の疲労具合と相談しながら、福井の名物を回っていきたいと思います。

それではシュラフにくるまりおやすみなさいー( ´O` ) ~.。o。゚

 

・・・

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。ブログランキングに参加しています。旅を応援してくださる方は1日1クリックお願いします。順位とテンションが上がります(^_-)-☆<

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ
にほんブログ村

 

drive.google.com

drive.google.com

drive.google.com

 <データ>

出発地 道の駅 西山公園 8:00

到着地 大野市エキサイト広場総合体育施設 20:00

走行距離 68.84

総走行距離 1237.24

平均速度 18.4

最高速度 43.2

獲得標高 843

<支出>

朝食 315 パン

昼食 パン

夕食 230 からあげ

飲料 246 ポカリ、フルーツジュース

酒 286 ビール

入浴 430 東湯

宿泊 大野市エキサイト広場総合体育施設 東屋

使用金額 1507